今年はグランプリシリーズ初戦がNHK杯。
六本木TV風に言うと「日本大会」 意地でも「日本大会」
去年は軟化して時々はNHK杯と言ってたけど。
そしてNHK杯が終わると稔の季節!
いつもは「ケッ!とっととNHKに放映権返上しろよ。シューゾーなんかいらねーよ!」と思っていたのですが、今年のN杯放送を見ているとどっちもどっちか?
いやいや、ペアやアイスダンスはちゃんとやってくれる。あっちは完全スルーだもの。
あのスマッペの曲をまた今年もガンガン聴かされる日々が始まるのだ。
畑違いのシューゾーの無駄に熱い「マオさんミキさん攻撃」に悩まされるのだ。
さらに今年は「カナコさん」が加わること間違いなし。ウゲッ。
煽り映像をなくせばもっと他の選手の演技を見せられるんじゃないの!?
いつもイライラが募るだけの放送、しかも今年はスケカナの地上波放送がないときたもんだ!
ビンボー人はフィギュア見るなってか?
じゃ、何のために放映権取ったのさ!?意味ないよ。
いまやみどりちゃんは解説はしないようだし

稔さん、お願いしますよ。
というわけで、今回は居酒屋動画シリーズ第二弾、「稔の居酒屋解説 ~懐かしのスケーター編~」をお届けします。
ではかる~い気持ちで見てください。ポチッとな。