これから2010年 第79回全日本選手権を増殖記事にしていきます。
男子/ペア/アイスダンス 女子
タイムスケジュール
sportsnavi 主要大会・日程・結果
全日本フィギュアスケート選手権大会- フジテレビ

選手の演技に集中したいと思っていたのですが・・・
この辱めをどうしてくれるの!?
父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ!
塩、ソルトレイクに飛び込んでそこで一生ポエムってろ!
できるだけ右から左へ受け流すよう努力はしましたが、やたらとクリスマスと無理矢理絡めてたような気がします。
お前、絶対ネタ帳用意してただろ!?
・・・あらやだっ、オゲフィンな言葉使い失礼。

女子SP リザルト プロトコル
1位 浅田真央 66.22
3Aはアレだったけどとにかく着氷する事が大事だったもんね。
最後のジャンプが決まった時の表情、それからの怒涛のステップ、
今シーズンのこれまでの彼女と全く別の演技のように感じられた。
でも同じプログラム、同じ選手。
演技が終わった時、ちょっとうるうるきちゃった。
でも泣かない。まだ半分。
2位 安藤美姫 64.76
GPFの時はまだ滑りこなせてない感じだったプログラムが
なんということでしょう。
こんなに美しく見違えるように生まれ変わりました。(by.加藤みどり)
精神的にたくましくなった感じ。
3位 村上佳菜子 61.50
なかなかSPとフリー全て完璧ってのは難しいね。
向上心があるうちはまだまだ大丈夫。
4位 庄司理紗 58.22
3S-3Tに入る前の助走がほとんどない。
構えずにスッと跳んじゃった!(稔風に言ってみました)
こりゃあ塩は食いつくわ。嫌だけど。
彼女もこれから取材攻勢過熱しそうだけど順調に伸びていってもらいたいわ。
5位 村主章枝 57.18
って、なんでいちいち年齢言わなきゃいけないかな。
ベテランなのはわかりきってるじゃん。
ティーンエイジャーに対するソレとは違う。
ホンット失礼なやつ、プンプンッ

人生経験豊富なすぐりんのド根性見せたるわ!
本当に土壇場に強いよね。
いつも最初の3Lz跳ぶ時はドキドキするんだ。
「決まりますように!」って。
6位 西野友毬 57.02
「天才少女」ってね。
あの頃からぐっと女性らしくなって。
いい感じで成長してる。
ミドルティーンは大変なのよ。
7位 鈴木明子 56.86
しかもフリーの最終グループに入れなかった。
でも点差はないので自分の演技をする事だけに集中してもらいたい。
今シーズンやってきた事を信じてやれば自ずと道は開けるよ。
最後のポーズ変えたかな?
8位 大庭雅 51.54
3S-3T、素晴しい!降りた後の流れもあります!
非常にひじょおおおに楽しみです。
この「リバティ・ファンファーレ」って曲、みどり動画で使った曲とすごく似てるから調べてみたらやっぱり同じジョン・ウィリアムズだった。
いい曲だなぁ。ストックしておこ。
※ 曲に興味ある人だけ。
どこかで聴いた事あると思ったらカルガリー五輪みどりの紹介Vで使われてた曲だった。スッキリ(^O^)
PL. | 選手名 | 所属 | TSS | TES | PCS |
1 | 浅 田 真 央 | 中京大学 | 66.22 | 34.70 | 31.52 |
2 | 安 藤 美 姫 | トヨタ自動車 | 64.76 | 33.40 | 31.36 |
3 | 村 上 佳菜子 | 中京大中京高校 | 61.50 | 32.22 | 29.28 |
4 | 庄 司 理 紗 | 西武東伏見FSC | 58.22 | 33.26 | 24.96 |
5 | 村 主 章 枝 | 陽進堂 | 57.18 | 29.30 | 27.88 |
6 | 西 野 友 毬 | 武蔵野学院 | 57.02 | 31.74 | 25.28 |
7 | 鈴 木 明 子 | 邦和スポーツランド | 56.86 | 27.10 | 29.76 |
8 | 大 庭 雅 | 名東FSC | 51.54 | 30.30 | 21.24 |
9 | 鈴 木 真 梨 | 東北福祉大学 | 51.02 | 27.18 | 23.84 |
10 | 石 川 翔 子 | 明治大学 | 49.04 | 26.52 | 23.52 |
11 | 毛間内 かれん | 日本橋女学館 | 46.92 | 26.60 | 20.32 |
12 | 友 滝 佳 子 | 倉敷FSC | 46.62 | 26.90 | 19.72 |
13 | 鈴 木 春 奈 | 新横浜プリンスFSC | 46.62 | 26.58 | 20.04 |
14 | 村 元 哉 中 | 神戸PFSC | 46.32 | 25.28 | 22.04 |
15 | 河 野 有 香 | 倉敷翠松高校 | 46.30 | 24.78 | 21.52 |
16 | 後 藤 亜由美 | 愛み大瑞穂高 | 46.06 | 23.50 | 23.56 |
17 | 今 井 遥 | 日本橋女学館 | 45.96 | 24.24 | 23.72 |
18 | 瀬 藤 愛 里 | 関西大学 | 44.10 | 25.30 | 18.80 |
19 | 國 分 紫 苑 | 関西大学 | 42.82 | 23.14 | 19.68 |
20 | 武 田 奈 也 | 早稲田大学 | 42.82 | 22.10 | 21.72 |
21 | 中 村 愛 音 | 中京大中京高校 | 42.82 | 21.34 | 21.48 |
22 | 押 川 ロアンナ紗璃 | 武蔵野学院 | 42.62 | 21.58 | 22.04 |
23 | 望 月 梨 早 | 明治大学 | 41.86 | 19.98 | 21.88 |
24 | 澤 田 亜 紀 | 関西大学 | 41.06 | 22.06 | 20.00 |
25 | 上 野 沙 耶 | 神戸PFSC | 40.56 | 20.72 | 19.84 |
26 | 高 山 睦 美 | 明治大学 | 39.20 | 18.72 | 20.48 |
27 | 水 津 瑠 美 | 中京大学 | 38.62 | 18.90 | 19.72 |
28 | 谷 川 奈穂美 | 青森GOLD F・S・C | 38.58 | 21.10 | 17.48 |
29 | 那須野 光 | 山梨学院大学 | 37.14 | 20.38 | 17.76 |
30 | 井 上 はるか | 同志社大学F | 36.64 | 19.00 | 18.64 |
31 | 佐々木 理 紗 | 札幌大学 | 33.76 | 17.12 | 16.64 |
32 | 大 川 珠 里 | 慶応義塾大学 | 30.44 | 14.16 | 17.28 |
今フッと感じた、どことなくゆかりんスペイン奇想曲風な雅ちゃんの衣装。
そして始まってみれば「ゆかりんがいなくて寂しい」とは思わなかった。
あまりにも選手層の厚い、氷上の熱き戦い。
そしてイライラさせられるいつもの酷い報道。
こうやって思い出に変わっていくんだなぁ。
うおーん、私の遥ちゃんが45.96で17位・・・
明日がある明日がある明日があぁるぅさぁ~!!
奈也ちゃん亜紀ちゃん放送されず。
「ナナスマイル」「気分はナナ色」は外さないと思ったけど違うスマイルに移行した模様・・・
塩よ、解説のずんこが
「トリプルサルコウ トリプルトウループ!」
って言ってんのよ。
わざわざなぞって言う言葉が
「とりぷる~!三回転です~!」ってねぇ。
わかってるよ。ずんこが言ってるんだからさぁ。お前が言うなよ。
ジャンプの種類覚えろよ。何年実況やってんの?バカ?
「○○と共に」「のびのび」うるせぇうるせぇうるせぇ!!
・・・あらやだっ、オゲフィンな言葉使い再び失礼。

女子フリー リザルト プロトコル 最終結果
1位 安藤美姫 137.58 202.34
後半にジャンプを固めたこのプロは想像以上にキツイんだろうなぁ。
男前ガッツポーズでたよ!
気迫の演技!
GPFのフリーも素晴しかったけどそれ以上!ブラボー!ブラボーーー!!
もちろん精神力だけでここまではできない。
大変な努力を積み重ねてきたんだね。
でもまだ「恐ろしい子・・・!」は言わないよ。
まだ山をひとつ超えただけ。でも大きくて険しい山だった。
苦しんだ日々が無駄ではなかったね。
まだ終わってないよ。
点数が出た時の冷静な表情がそれを物語ってる。
3位 村上佳菜子 126.02 187.52
3T-3T、最初の軸がかなり斜めに傾いたけどよく持ちこたえた!
今までどこかでミスが出てたフリー、
この大舞台で自分の力を出し切れた事は大きな自信になるね。
階段を一歩一歩上がってる、と言うよりポーンポーンと飛び上がってる感じ。
今までどこかでミスが出てたフリー、
この大舞台で自分の力を出し切れた事は大きな自信になるね。
階段を一歩一歩上がってる、と言うよりポーンポーンと飛び上がってる感じ。
まさかの第3グループ。
どこかで弱気になってしまったのかな。
3Fの失敗が痛かった。
演技が終わった後首を小さく横に振ってた。
「状態が良くなかった」と、もう結果が見えてるように話してたのが気になった・・・
5位 庄司理紗 107.60 165.82
それでなくても最終グループだもの。
まだ上半身の動きはぎこちない。
これからいくらでも上達するよ。できるよ。
成長期の真っ只中、体型の変化という壁もきっとある。
同世代のライバルも目標とする先輩もたくさんいる。
2A-3TやSPの3S-3Tは大きな武器。
磨くものはまだまだある。
磨かれたらもっと化ける。
6位 西野友毬 100.07 157.09
もう少し体全体を使えるようになるとさらに見違えるようになるね。
スピンが美しい。
「あのドーナツスピン」を思い出した。
7位 村主章枝 97.72 154.90
納得はしてないと思うけど。
7位という成績は
「それでもまだまだ下に若手がいる」と取るか
「そろそろ」と取るべきか。
もしかしたらこれが最後の演技かも・・・?って思ったら泣けちゃった。
すぐりん自身が決断する事。
正式な事がわかるまではこれ以上は控えます。
「ついに見つけた、ダイヤの原石!」
(塩が言わない事をポエムってみた)
ていうか、塩はこのコンビネーションの凄さを絶対理解してない。間違いない。
「2回転半3回転です!」だもん。
「2A-3Tと回転数同じですね」の感覚。
いや、2A-3Tだって難しいんだけどさ。
その他も全て私好みじゃないの!
奇しくも遥ちゃんと同じダッタン人。
私の遥ちゃん、私の雅ちゃん。
私に気に入られるとロクなことないと思うけどごめんね^^
1位 安藤美姫

2位 浅田真央

3位 村上佳菜子

PL | 選手名 | 所属 | SP | FS | Points |
1. | 安 藤 美 姫 | トヨタ自動車 | 2 | 1 | 202.34 |
2. | 浅 田 真 央 | 中京大学 | 1 | 2 | 193.69 |
3. | 村 上 佳菜子 | 中京大中京高校 | 3 | 3 | 187.52 |
4. | 鈴 木 明 子 | 邦和スポーツランド | 7 | 4 | 175.96 |
5. | 庄 司 理 紗 | 西武東伏見FSC | 4 | 5 | 165.82 |
6. | 西 野 友 毬 | 武蔵野学院 | 6 | 7 | 157.09 |
7. | 村 主 章 枝 | 陽進堂 | 5 | 9 | 154.90 |
8. | 大 庭 雅 | 名東FSC | 8 | 8 | 150.47 |
9. | 石 川 翔 子 | 明治大学 | 10 | 6 | 149.63 |
10. | 村 元 哉 中 | 神戸PFSC | 14 | 10 | 140.32 |
11. | 後 藤 亜由美 | 愛み大瑞穂高 | 16 | 12 | 139.60 |
12. | 今 井 遥 | 日本橋女学館 | 17 | 11 | 139.55 |
13. | 毛間内 かれん | 日本橋女学館 | 11 | 13 | 139.21 |
14. | 鈴 木 春 奈 | 新横浜プリンスFSC | 13 | 14 | 135.41 |
15. | 友 滝 佳 子 | 倉敷FSC | 12 | 15 | 133.17 |
16. | 河 野 有 香 | 倉敷翠松高校 | 15 | 17 | 128.87 |
17. | 押 川 ロアンナ紗璃 | 武蔵野学院 | 22 | 16 | 128.56 |
18. | 鈴 木 真 梨 | 東北福祉大学 | 9 | 22 | 121.65 |
19. | 國 分 紫 苑 | 関西大学 | 19 | 18 | 120.23 |
20. | 中 村 愛 音 | 中京大中京高校 | 21 | 19 | 117.40 |
21. | 望 月 梨 早 | 明治大学 | 23 | 21 | 114.03 |
22. | 澤 田 亜 紀 | 関西大学 | 24 | 20 | 113.58 |
23. | 瀬 藤 愛 里 | 関西大学 | 18 | 23 | 108.25 |
Withdrawn | ||||||
- | 武 田 奈 也 | 早稲田大学 | 20 | - | - |
美姫ちゃん優勝おめでとう。
文句なし、実に6年振りの優勝となりました。
その間に酸いも甘いも経験してきたものが全て詰まった誇れる優勝。
真央ちゃん2位おめでとう。
まだ完全復活ではないけど大きな大きな2位。
カナちゃんよくやった!
これからたくさんの経験を積んで自分の中に吸収してね。
あっこちゃん、残念。本当に残念。
矛盾してるかもしれないけど真央ちゃんにも復活してもらいたかったし、あっこちゃんにも東京ワールドで滑ってもらいたかった。
枠が足りないんだよねぇ。いつも。

選手の皆様、お疲れ様、ありがとう。
放送の酷さと演技は別物。
フィギュアスケートというスポーツは過酷でいて美しい。
2011年東京世界選手権女子代表は全日本表彰台の3人に決定。
それぞれの2010年女子全日本選手権が終了。
こんばんはRQ様♪
返信削除ダメよっ!私の雅ちゃんなんだからっ///
は~2nd3Loのキレといいステップでやっちゃうとこといい、
本当美姫ガチLOVEなのね雅ちゃん。
尊敬してお手本にするのは良いけどここまでしちゃダメだわ(笑)
雅ちゃんJW決まったし、MOIにも出れるし言うことないわ!
美姫はもうBravoよ。
私の涙腺完全崩壊だった。
素晴らしい、それ以外の言葉は要らなかった。
ルディとはまたゆっくり話をしたがってるって伝えてね♪
��深夜のせいかテンションがおかしいです)
あと今回はジュニアの子達とシニアに上がってきた子達も凄く良くて、
返信削除加えてあの最終Gの興奮。
個人的には伝説の2005全日本を超えたわ。
これからは2010の全日本も伝説。
本当に楽しい夜だったぁ~・・♪
��miem様
返信削除美姫ちゃんの優勝本当によかったですね^^
歴史に残る名演技でした。
渾身のフリー演技はもちろん、SPを短期間であれだけのものに仕上げてきた事に大きな価値があるのではないでしょうか。
毎年熾烈で激戦な全日本ですが、下の世代の急成長が明確に感じられた意義のある大会でもありました。
僕の私のみんなの雅ちゃん、気になる存在雅ちゃん。
今、この全日本記事でかつてないほどの方々に訪問して頂いてるのですが、中でも雅ちゃん検索の数が半端なく凄くてちょっとビビってます。
わざわざ来てみたらこんなアホ記事でごめんなさいって感じなんですけどw
さすがmiem様、お詳しい!名東の門奈先生ですもんね。
美姫ちゃん雅ちゃんに限らずなんでもお詳しいmiem様、これからもサポートよろしくお願いしますね。
ルディも「またアタシと遊んでよね!でもmiemの名前呼ぶのに“おmie”でいいのかしら。今更どうでもいーんだけどっ!」って言ってました。ふふ^^
あの、その、ちょっといいですか?
返信削除雅ちゃんは、私も前から絶賛応援中なんですけど(笑)いや、完全に親戚のおばちゃん目線で^^。
実は雅ちゃん、私の実家のちょー地元の子なので^^(雅ちゃんは瀬戸の子よ~ん♪)
昨日のあの演技には舌を巻きました。すごいわ。まだ滑りとか荒い部分はいっぱいあるけど、まさに「原石」!
あ~、でも女子は、やっぱり真央ちゃんに泣きました。すごすぎるよ~!!!特にSPは大泣き。
美姫ちゃんのガッツポーズも燃えたよ~!!!ふたりとも、「男前」すぎる^^!
アキちゃんの涙にももらい泣きしちゃったし。
ほんとにいい大会でした!!!
��ありしあ様
返信削除生観戦お疲れ様。
天井カメラの話、男子記事の方に書かせてもらいましたが、せっかく取れた大事な試合のチケット、まさか現場でも別のところに神経使うことになろうとは思ってもいなかったのでは?
でも今回の大会は本当にいつまでも記憶に残る大会になった事でしょう。
大ちゃん、真央ちゃん、美姫ちゃん・・・
放送されなかった選手の演技もしかと目に焼き付けたご様子。
奈也ちゃんは残念ながら棄権だったそうで。
亜紀ちゃんは涙でしたか。
しばらくは感動の余韻に浸ってくださいね。
いい時も悪い時も現場で共有できたありしあ様も共に強くなれたかな?
うらやましいです。