これから2011年 世界選手権を増殖記事にしていきます。
開会式
男子SP ペア 男子フリー 女子SP アイスダンス 女子フリー エキシビション
あの震災を風化させないために私達ができること(サンクトペテルブルクのチャリティショー)
タイムスケジュール
sportsnavi 主要大会・日程・結果
オンラインリザルト
2011 World Figure Skating Championships official site
FIGURE SKATING 2010-2011 - フジテレビ

動画はこれからアップされたら追加していきます。
※ ニコ動は非コメ設定を強く推奨します。
SP1位 キム・ヨナ(韓国) 65.91
あ た ま が わ る い の で り か い が で き ま せ ん。
わ た な べ よ う い ち で す。
SP2位 安藤美姫(日本) 65.58
今期は本当に強い。このSPに変更して正解だった。
最初どっちも黒だったしね。
今までの経験、積み重ねは必ず生かされる!!!
SP3位 クセーニャ・マカロワ(ロシア) 61.62
3-3はやっぱりええのぉ。
地元の声援もひときわ大きい。フリーで地の利を生かせるか。
SP4位 アリッサ・シズニー(アメリカ) 61.47
水の妖精のフリー、期待してます。
SP5位 アリョーナ・レオノワ(ロシア) 59.75
てな事はさておき、波があった今期、地元で上々の出来でしょう。
地元・・・地元なんだよねぇ。スルたんも応援。
SP6位 カロリーナ・コストナー(イタリア) 59.75
3-3ダイナミックに決めたけど転倒が残念。
SP7位 浅田真央(日本) 58.66
7位。最終グループに入れず。
まあね、今シーズン前半の事を考えればここで終わる選手ではないので。
「何かを持っている選手・浅田真央」なので。
「何か」を見せられた時のゾクゾク感を味わせてちょうだいよ。
SP8位 レイチェル・フラット(アメリカ) 57.22
結果がどうであれ女社長。
SP9位 キーラ・コルピ(フィンランド) 55.09
美人枠だけではない何かが欲しい。何かが足りない。
SP10位 村上佳菜子(日本) 54.86
いつものハツラツカナコを発揮しきれなかったか。
初出場だからこそ出来ることもあるんだよ。
今シーズン、誰よりも試合をこなしてきた事は無駄にはならない。
フリー、思い切って!
SP11位 マエ・ベレニス・メイテ(フランス) 53.26
1位 | キム・ヨナ | ![]() | 65.91 |
2位 | 安藤美姫 | ![]() | 65.58 |
3位 | クセニア・マカロワ | ![]() | 61.62 |
7位 | 浅田真央 | ![]() | 58.66 |
10位 | 村上佳菜子 | ![]() | 54.86 |
5位 アリョーナ・レオノワ(ロシア) 59.75
6位 カロリーナ・コストナー(イタリア) 59.75
7位 浅田真央(日本) 58.66
8位 レイチェル・フラット(アメリカ) 57.22
9位 キーラ・コルピ(フィンランド) 55.09
10位 村上佳菜子(日本) 54.86
11位 マエ・ベレニス・メイテ(フランス) 53.26
12位 サラ・ヘッケン(ドイツ) 52.73
13位 シンシア・ファヌーフ(カナダ) 52.62
14位 アメリー・ラコステ(カナダ) 51.98
15位 エレーネ・ゲデバニシビリ(グルジア) 51.61
16位 ジョシ・ヘルゲション(スウェーデン) 50.25
17位 イーラ・ファヌト(ベルギー) 49.23
18位 チェルシー・リー(オーストラリア) 48.20
19位 耿冰娃(中国) 47.89
20位 エレーナ・グレボワ(エストニア) 46.28
21位 ジェナ・マコーケル(イギリス) 45.99
22位 ユーリア・トゥルッキラ(フィンランド) 45.70
23位 イリーナ・モブチャン(ウクライナ) 45.68
24位 ビクトリア・ヘルゲション(スウェーデン) 45.40
<以上、24名がフリーへ進出>
25位 ソニア・ラフエンテ(スペイン) 44.59
26位 カリーナ・ジョンソン(デンマーク) 42.19
27位 ベッティナ・ハイム(スイス) 37.23
28位 ダサ・グルム(スロベニア) 36.63
29位 ベリンダ・シェーンバーガー(オーストリア) 35.73
30位 ビクトリア・パブク(ハンガリー) 33.70
実況 | スポーツナビ
世にも奇妙な女子SP。
心に響いたものと結果が合致しない。
感情論に走りたくないし、自分の勉強不足もたくさんある。
それでも・・・しっくりこない4月29日金曜日の夜。
塩かずんこが「ジゼルの世界観を見事に表現」と言ったような気が。
そうなの?こういうのがジゼルなの?
採点がどうのこうのの問題とは別にどんなジゼルを見せてくれるのかは期待してた。
ごめん。あれならどんな曲でも一緒かなって思った。
曲の解釈???・・・しっくりこない4月29日金曜日の夜。
● 「審判はキム・ヨナびいき!」元五輪メダリストが批判
ルル・・・
96年世界選手権、芸術点フルマークで「やったあああああ!」の後でクワンに負けてしまった彼女だからこそ感じる部分があるのだと思う。

しつこくてもしつこくても何度でも。
むしろ声を大にして力強く。
フリーが終わるまでが試合です (`・ω・´)キリッ
もはよう♪
返信削除思うことはいろいろあっても、おうちに帰るまでが遠足。
そう、フリーの最終滑走者の結果が出るまでが世界選手権。
大丈夫よ!
すみません。じぶんもあたまがわるいのでぜんぜんりかいできませんでした。
返信削除ただストレスがたまりました。
へいたいのくらいでいえばキム・○○はしょうぐんだな。なにがあっても、しょうぐんマンセー!
ーはだかのたいしょう やましたきよしです。
ところでRQ様が張った動画全て見られなくなっていました。
こういう時だけ仕事が早いな!
でも、フリーに期待します。
前回の東京大会の再来を願って。
��ちなみに○○に入る字は正日です)
��みやすけ様
返信削除もはよう♪
そうです、SPだけが全てではないのです。
フリーが終わるまでが遠足です。
おやつは300円まで、消費税込みよ。バナナはおやつに入りません。
乗り物酔いしやすい人は出すもの受け止める袋用意してくださいね~。
さてと、どんなもすかう遠足になるのでしょう。
あら、そこの君、暴れちゃだめですよ。
みんな楽しみにしてた待ちに待った遠足なのよ。
君が暴れると楽しい雰囲気が壊れてしまいますよ。
仲良く、穏やかにね。
フリーが終わるまでが試合です。
閉会式が終わるまでがモスクワワールド遠足です。
kenkenのばか!なんでガラカメ記事に来てくれなかったの!?
返信削除ガラカメのお客さんいっぱい来てくれてるのよ。
だけどこんなブログだから無反応なのよ。
kenkenにフォローしてもらわないとあたしただのバカみたいになっちゃうじゃないの!
毎月来てくれなきゃやだっ!あたし知らない!kenkenのばかあああああ!![Em164]
��↑ 男子フリー記事より、RQハイジからの伝言^^)
ところで・・・昨晩フラフラになって動画探して貼って気を失うように寝てしまったのに、なんということでしょう。
一夜明けたら動画がまっくろくろすけに生まれかわりました・・・
男子もペアも同じかな・・・脱力・・・
これから出来るだけ見られるもの見つけて差し替えておきます。
採点に関しては我々は何を言っても素人なのでどうする事もできません。
画面で見ているのと会場で観戦しているのとではスピードの感覚も違う。
キャイ~ン天野くんのスピードひとえちゃんのものまねは秀逸。
あ~まのくぅ~~ん!