これから2011年 世界選手権を増殖記事にしていきます。
開会式
男子SP ペア 男子フリー 女子SP アイスダンス 女子フリー エキシビション
あの震災を風化させないために私達ができること(サンクトペテルブルクのチャリティショー)
タイムスケジュール
sportsnavi 主要大会・日程・結果
オンラインリザルト
2011 World Figure Skating Championships official site
FIGURE SKATING 2010-2011 - フジテレビ

動画はこれからアップされたら追加していきます。
※ ニコ動は非コメ設定を強く推奨します。
女子フリー リザルト プロトコル 最終結果
1位 安藤美姫(日本) 195.79
四年前とはまた違う重みのある金メダル。
酸いも甘いも涙も汗もたくさんたくさん詰まった価値のある金メダル。
内面から溢れ出る感情が演技になってキラキラ輝いていました。
おめでとう。ありがとう。本当によかった。
被災地でTVを見られない人もたくさんいるけれど、必ずこの演技に込めた気持ちは届いているから。
2位 キム・ヨナ(韓国) 194.50
それでも2位に付けられたのはさすが・・・と言っておきましょう。
緩急の付け方、コンビネーションのダイナミックさは彼女ならでは。
アリランという曲を昨年使用していたらどんな事になっていただろうか。
SP、フリーともにこれっきりとは残念。
未完成なものを見せられた感は否めない。それでも2位。
隣にオーサーがいないキスクラに違和感。
3位 カロリーナ・コストナー(イタリア) 184.58
体調管理は大切。靴も、メンタルも、そして普段の練習も。
サルコウを確実に跳べるように、回転不足をなくしてもらいたい。
トリプルアクセルはいつかは跳べなくなる。
4回転の呪縛から開放されて一皮剥けた先輩が身近にいるではないか。
まだ旅の途中。目指すものがある限りは昇り続ける。
7位 クセーニャ・マカロワ(ロシア) 167.22
それならば、と靴を新調したとか。選手にとって靴は命。
だけどそれはきっとカナちゃんだけではない。
初めての世界選手権の大舞台はちょっぴり苦いものとなってしまったけど、「滑りが幼稚」と自分を客観的に見られているのであればこれからどれだけでも成長できる。
貪欲に、いいものも悪いものもなんでも受け止めて取り入れてひとまわり大きく羽ばたいて。
9位 キーラ・コルピ(フィンランド) 164.80
1位 | ![]() | ![]() | 195.79 |
2位 | ![]() | ![]() | 194.50 |
3位 | ![]() | ![]() | 184.58 |
6位 | 浅田真央 | ![]() | 172.29 |
8位 | 村上佳菜子 | ![]() | 167.10 |
5位 アリッサ・シズニー(アメリカ) 182.25
6位 浅田真央(日本) 172.29
7位 クセーニャ・マカロワ(ロシア) 167.22
8位 村上佳菜子(日本) 167.10
9位 キーラ・コルピ(フィンランド) 164.80
10位 エレーネ・ゲデバニシビリ(グルジア) 156.24
11位 サラ・ヘッケン(ドイツ) 155.83
12位 レイチェル・フラット(アメリカ) 154.61
13位 シンシア・ファヌーフ(カナダ) 152.78
14位 マエ・ベレニス・メイテ(フランス) 150.44
15位 ジョシ・ヘルゲション(スウェーデン) 149.08
16位 アメリー・ラコステ(カナダ) 144.76
17位 ビクトリア・ヘルゲション(スウェーデン) 142.52
18位 耿冰娃(中国) 140.78
19位 イーラ・ファヌト(ベルギー) 138.28
20位 ユーリア・トゥルッキラ(フィンランド) 136.68
21位 チェルシー・リー(オーストラリア) 133.65
22位 エレナ・グレボワ(エストニア) 124.78
23位 イリーナ・モブチャン(ウクライナ) 123.15
24位 ジェナ・マコーケル(イギリス) 121.76
FPl. | Name | Nation | Points | SP | FS | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Miki ANDO |
| 195.79 | 2 | 1 | |||
2 | Yuna KIM |
| 194.50 | 1 | 2 | |||
3 | Carolina KOSTNER |
| 184.68 | 6 | 3 | |||
4 | Alena LEONOVA |
| 183.92 | 5 | 4 | |||
5 | Alissa CZISNY |
| 182.25 | 4 | 5 | |||
6 | Mao ASADA |
| 172.79 | 7 | 6 | |||
7 | Ksenia MAKAROVA |
| 167.22 | 3 | 9 | |||
8 | Kanako MURAKAMI |
| 167.10 | 10 | 7 | |||
9 | Kiira KORPI |
| 164.80 | 9 | 8 | |||
10 | Elene GEDEVANISHVILI |
| 156.24 | 15 | 10 | |||
11 | Sarah HECKEN |
| 155.83 | 12 | 11 | |||
12 | Rachael FLATT |
| 154.61 | 8 | 14 | |||
13 | Cynthia PHANEUF |
| 152.78 | 13 | 12 | |||
14 | Mae Berenice MEITE |
| 150.44 | 11 | 15 | |||
15 | Joshi HELGESSON |
| 149.08 | 16 | 13 | |||
16 | Amelie LACOSTE |
| 144.76 | 14 | 18 | |||
17 | Viktoria HELGESSON |
| 142.52 | 24 | 16 | |||
18 | Bingwa GENG |
| 140.78 | 19 | 17 | |||
19 | Ira VANNUT |
| 138.28 | 17 | 20 | |||
20 | Juulia TURKKILA |
| 136.68 | 22 | 19 | |||
21 | Cheltzie LEE |
| 133.65 | 18 | 21 | |||
22 | Elena GLEBOVA |
| 124.78 | 20 | 22 | |||
23 | Irina MOVCHAN |
| 123.15 | 23 | 23 | |||
24 | Jenna MCCORKELL |
| 121.76 | 21 | 24 | |||
25 | Sonia LAFUENTE |
| FNR | 25 | ||||
26 | Karina JOHNSON |
| FNR | 26 | ||||
27 | Bettina HEIM |
| FNR | 27 | ||||
28 | Dasa GRM |
| FNR | 28 | ||||
29 | Belinda SCHヨNBERGER |
| FNR | 29 | ||||
30 | Viktoria PAVUK |
| FNR | 30 |
安藤美姫 優勝インタビュー
表彰式
嫌いなものはすべて黒く見えてしまう、何事もマイナスにしか捉えられないのでしょうか。
この大会がやっと開催された意義をこの記者は何も感じていない。
選手は国の代理戦争の道具ではないのだ。
感情丸出しの記事は贔屓の引き倒しでしかない。
● <フィギュア>キム・ヨナ、1位より値打ちのある2位 | Joongang Ilbo | 中央日報
ユナの号泣は「やっと開放される」という意味なのか。
自分だけではどうすることも出来ない、あまりにも重い荷物をずっと背負わされてきた選手生活。
彼女の本当の笑顔が自然と出る演技は今後見られるのか。
あげひばりを鳥かごから放してもらいたいけど、かごから出てもやっぱりそこもまだ檻の中なのかもしれない。
隣国の一部の人の暴走があるのは事実。
● 世界選手権、韓国伝統酒を日本語表記、抗議殺到で削除=韓国
「SBSiの権利者所有によりブロック」されて動画がなかなか見られないのも。
だからといってみかん箱の中のみかんがすべて腐ってるはずもない。
マイナス面だけに捉われないようにしたい。
ただ、スポーツの感動をマイナス感情でブロックされているのは非常に残念。
テレビを見られない人もいる現実もわかってもらえないだろうか。

閉会式が終わるまでが遠足・・・
たすけてえええええ!!!
help.mp3
おこんばんはでございます☆
返信削除任命ありがとうございます。新米特派員です。今クレムリンにいます(嘘です)
いや~終わりましたね~(←女子までしか終わってねえよ!!)
シーズンの最後に、美しい演技を観たのに、安藤の金メダルが一番嬉しかったのに、
何故か壮絶なる「死闘」を感じてしまいました…
私は見られない動画が多いんですが、動画で苦労されてるようで、、、(泣)
私は地上波録画のキム・ヨナvs浅田真央のショートのとこだけビデオ編集中に消してしまって焦りまくりました\(☆o☆)/
でも、これからアイスダンスダイジェストにサンドイッチされてる女子ショートおさらいコーナーを一個ずつ切り出して
何事もなかったかのようにくっつけますわ!!(ビバ!!お台場クオリティ)
とりあえず…
寝ます!!(菊池雄星blogの終わり方)
��ながすくじら様
返信削除この前はルディが失礼しちゃってごめんなさいね。でも私もくじら様の特派員は大歓迎でございますよ[Em140]
携帯だと絵文字や動画で見られないものもあるでしょうか?
その時は脳内でいろいろ妄想してくださいね。
あんなことやこんなことやそんなこと・・・ハァハァ[Em164]
私はカクカクウェブTVの生と少しずれたお台場さん同時進行で、結局じっくり見られてない。バカ。
見られてないのにこんな記事書いてる。ていうかまだ書いてる途中。
今日は疲れがドカッと押し寄せてほとんどフラフラ。ぎょえええ[Em163]
お台場クオリティのアイスダンスと女子SPおさらいサンドイッチにはさすがにビックリさせられました。
全日本SP枠で半分クイズやったり、四大陸で出てないキーラ・コルピ特集やったりと、blogramランキングもビックリのナナメ上編集。
助さん角さんもういいでしょう、こらしめておやりなさい!
バサッ!あーーーーーー!!!
つーわけで・・・
寝ます!!(見た事もないのに菊池雄星blogの終わり方のまねっこ)
やっと来れたよー!
返信削除あたしもクタクタよー。でもまだ書き終わんないわ。書き終わんないうちに貴重なGWが終わっちゃいそうよ(T_T)
明日はPIWに行ってくるわ~。
今シーズン、ワールドのために試合もショーも全部がまんしてたから、大ちゃんマンボも初生観戦よっ!
やっと見られるわ~。
また記事に書くわね。
てかくじらさん、こちらのブログのが合ってる気がしてきて嫉妬だわ。シットじゃないわよ、ジェラスィーよっ。
��みどろ様
返信削除お互いお疲れ様っす!激動のモスクワワールド、終わってしまいましたね・・・
といっても私はまだまだ戦っているのですよ。
何と?「見えない敵」とね・・・ヘトヘトだわん。
PIW、大ちゃんの生マンボは楽しめた?一緒に「ウッ!」は叫んだの?
新聞で「3A-3Lo跳んだ」って書いてあったから、ジャンプの種類間違えて書いたのかな?って思ったらどうやら本当だったみたいで!!!
まだそんなどデカイ武器隠し持ってたのね!![Em142]
セカンドに3Lo跳んでる選手って今までにいたっけ?
ルディも「興奮を抑えきれないわ、やぁだぁ~[Em136]」って言ってたわ。
大ちゃんもカナちゃんもお疲れのところ大変ね。
元々こんなワールドと被る日程じゃなかったんだけどね。
そんな中でこれだけ頑張ってくれてるんだもの。頭下がるわね。
第九ジュベバナーはもう手元に戻ってきたの?
記事楽しみにしてるわよぉ[Em140]
ナメナメカジカジしちゃダメよ[Em158](クンクンは許す)
くじらさんは自然の成り行きでウチの特派員となりました。ありがとう。
稔は「体力があれば3日は嫉妬スピンできる」らしいわよ。ぶっ[Em164]
今は体力落ちたから1日ね。きっと。