タイトル通りですが、中身をゴチャゴチャ見るのは面倒くさいという方はこの記事の最後だけをご覧ください。

PCに明るい方にとっては「なんでこんな簡単な事で・・・」という内容かもしれませんが、半分愚痴と反省なのでお許しを。
ここ最近、「PCの調子が良くない」とコメ欄で書いていたのですが、3年前に業者にメンテナンスに出してPCがもう一台買えそうな料金を取られた事が頭にあったので、出来るだけ自分でできる事はやらなくては!と思ってて、それでも元々PCの仕組みに詳しくないまま好き勝手にやってきたツケが回ってきたんでしょうね・・・
バックアップというものをちゃんと取れていると思っていたのが、一度外付けHDDを外したときに設定がそこで止まっていたらしく、見直していたら古いデータのままで、バックアップソフトを再度入れ直してやったものの、無駄ないらないデータまでが残ったまま。
もう一台、最近安くなってきた容量が大きい外付けを買う事は少し前から考慮してたんですが、ギリギリの容量の事ばかり気にして、いらないファイルはできるだけ削除しなきゃ、って考えてたんですね。
で、月曜にバックアップソフトのミラーリング機能(PC側でファイルを作ったり削除すると外付けに同じものがコピーされる機能)をオフにしないまま削除しちゃった!!約6年分。
どうやらこれが原因らしい・・・これだけは気をつけなきゃってわかっていたはずなのに。
日曜に精神的に疲れる事があって、一日休めばよかったのに気ばかり焦って・・・
血の気が引いた月曜日、でもごみ箱から削除してもデータは完全には削除されるわけではないという事を知る。
光が見えた!と思ったのもつかの間、別のドライブに移す事が必要との事。
次の日、前々から考えていた外付けHDDを買ってくる。
しかしその復元にもいろいろ条件があって、その復元データの見方もよく把握できず、あったと思った動画ファイル名も見当たらなくなりわけがわからなくなって・・・
頭おかしくなるかと思うくらいパニクりました。熱出ました。頭ガンガンしました。
で、ここ3,4日、PCと体と心をお休みさせました。
徐々に、ちょっとづつ落ち着きを取り戻して考えた事は
“まず最初にやらなくてはいけない事はフィギュア動画を救出する事、これが第一。
あとは画像。”
“元が何かわからないファイルは諦める事も大事。”
そして、クリック募金記事まで書いている自分が、こんなちっちぇえ事で悩んでどうする!?とも思いました。
不謹慎かもしれませんが、もっと大事なものを失くした人、もっと深刻な悩みを抱えた人だって数多くいるのに・・・って。

このブログでも何度か紹介させていただいた私の動画のお師匠様、pinkvaio913様の動画です。
なぜここで今この動画をここに載せたかというと、私が今日この動画でとても気持ちが救われたから。
曲ももちろん好きなんですが、曲の世界観を理解していないとこういう動画は作れないと思っています。
私のフィギュア動画とは全く違うジャンルではありますが、「別の形にして表現する」という点では共通するものを感じています。
心やさしくなりたいなら 傷ついて恨んだりしないで
愛にめぐり会いたいのなら すべてを失くすこと恐れずに
心の扉を閉じないで
あなたには見えないところで 誰でも涙流してる
でもみんないつかまたひとりで そこから歩いてゆくの
今の私にはガンガンに心に染み渡りました。
pink様撮影のお花画像が利いてますね。プロ級の編集技術です。
pink様、ありがとうございました。

現時点ではこれから再度データ復元をやってみるという段階です。
「早くやらなきゃいけない、これ鉄則!」って書いてあったからそれでますます気ばかり焦ってパニック!
もう「なくなってしまったらしょうがない」くらいの覚悟は出来ました。
自分の知識のなさと不注意が生んだ悲劇。
「こんなブログ書いて動画作ってるからさぞPCに詳しいんだろう」と思われてた方もいらっしゃったかもしれませんが、中身はこんな奴です。
はは・・・情けないです・・・
失敗から得たものは大きい、と後で言えるようになるにはどれぐらいかかるのか。
PCの調子が戻ったら作りたい動画がたくさんありました。
構想だけはずっとためていました。
元動画がなければねぇ・・・これから救えるのか・・・
動画サイトに出てないやつはなんとか救えないかなぁ・・・
3年前320GBの外付けを買った値段で今は6倍の2TBが買えるようになってた。
最新型PCの中身は驚く程進化してる。
でも地デジTVやブルーレイデッキ買ったばっかりだもの・・・
そんなにポンとなんでも買えないもの・・・
だけどどんなに日々技術は進歩しても、データはお金では買えない。

ガラカメ記事読者様へ。
今日は9月17日です。
9月26日(月)に別冊花とゆめ11月号が発売されます。
その日は一日がかりの大事な予定が入っているのと、いつも書いていますが発売日にネタバレ記事を期待して来てくださってもそれは不可能だという事はここで申し上げておきます。
そして、現時点では新しい画像をネタで入れる事もままならない状況です。
入手が不可能(難しい)な方以外は出来る限りは雑誌を購入されてください。
私が記事を書いているのは「雑誌を買わなくてもここを見ればそれでいいよー」などと雑誌を買わない事を推奨するものでは決してない、という事だけは強調しておきます。
現時点では文字だけならなんとか記事にはできそうかなぁと思ってます。
それでも結構であればそういう記事として楽しんでいただければ幸いです。
フィギュアスケート記事読者の皆様へ。
こんな調子なので今シーズンはGPSの記事はまともに書けそうもありません。
今、ジュニアのGPSのつべのチャンネルが出来てそこで見られるそうなのですが、今の私にはそんな余裕はまったくなく・・・
私の好意にしていただいてるありしあ様のブログ、With Figure Skating Loversをここで推薦しておきます。
シングルのみならずペア、アイスダンスにも精通して観戦もよくされているので、ウチのブログなんかよりもはるかにわかりやすいです(^.^)
これから少し余裕ができてくればそれなりの記事は書くかもしれませんが、まったく先行き不透明。
それならばクリカメだとかルディや別の企画、つまりウチでしかやらないジャンルを優先でやっていくかもしれません。
現時点では全く未定。

出来るだけ上を、前を、先を向いて歩いていけるよう頑張りたいです。
コメントはこれまでと変わらず遠慮なくお寄せくださいませ。
皆様からの感想は「こういう見方もあるんだー」と自分の糧にもなり、そして楽しく、勇気付けられております。
こんなブログ主でございますが、これからも「みどりの森の回転木馬」をよろしくお願いします。

2011年09月20日 雑談追記
今日、9月20日は小田和正さんのお誕生日です。
ブライアン・ジュベールさんのお誕生日です。
アルバン・プレオベールさんのお誕生日です。
そして・・・樋口豊先生のお誕生日でもありました!
皆様おめでとうございます

個人的に・・・非常に個人的に
● 誕生日データベース 9月20日生まれ
小田和正 1947年
樋口豊 1949年
何かの間違いではないかと・・・
樋口先生、角度によっては小田さんぽい雰囲気出してるのよ(異論は認めます)
ついでなんで、皆様もご自分の誕生日と同じ有名人は誰か見て楽しんでみてください。
● 誕生日データベース
前にも稔 生誕祭☆彡 お宝動画付き記事で載せたやつです。
てなことで、現在作業に詰まって現実逃避気味なのであります・・・
わたしはPCの事はよくわかりませんが、
返信削除時間がかかっても復元できそうなんですね?
のんびり、ゆっくりやってください~!!
深呼吸して、がんばれ~!!
先は未定でも、それでもいいんだよ。
返信削除一歩ずつ歩き出せば、道はできるから。その積み重ねで、行き先も見えてくるから。
データはお金では買えない。
だけど、RQ様が大事にしている思いは、消えることはないからね。
��出来るだけ上を、前を、先を向いて歩いていけるよう
微力ではありますが、その思い、応援しております!
RQさま、大切にしているものを失ったかもしれない(まだ復旧できる望みはありますよ!)という思いで過ごされている日々、体調にまで影響を及ぼすほど苦しんでいらっしゃること、なんと言葉をかけていいかわかりませんが、RQさまご自身の健康より大切なものはないのですから、どうぞ乗り越えてくださいね。
返信削除我が家も、パートナーが数年前に間違えてデータ消去するという大事件がありましたが、なんとかほぼ復元できました。どうやってかは私にはわからず、しかもMacなので参考にはなりませんが、データの復元って案外できるものだと勇気をもってくださったら、と思います。
困難な状況に陥ったときにはいつも、世の中には命や健康より大切なものはないと、自分に言い聞かせています。
もしデータの一部がなくなってしまっても、RQさまの頭の中にあるイメージやアイデアは失われていないのですから、大丈夫、明るい未来はありますよ。
あせらず、ゆっくり、がんばってくださいね!
��C大変でしたね・・・[Em143]
返信削除私もPCに大切な動画や、資料が山ほど入っているので、お気持ちよく分かります。
��Dのデータは、削除しても復活出来る可能性は有ります。
復旧を生業にしている業者もいます。
どうか、前向きに頑張っ下さいね[Em148]
��とみぞう様
返信削除時間がかかっても復元・・・できればいいんですが。
パニックのピークは超えられましたんで、ダメなら諦める事も肝心、と少しは覚悟してます。
早くやらなきゃ!っていうのはそれは自分には逆に負担なので、作業をやりながらちょっとづつこの先に出来そうな事を考えつつ・・・
深呼吸、そうですね、深呼吸!
頭と心が詰まってきたら深呼吸してリフレッシュします。
気持ちが楽になれました、ありがとうございます(^o^)
RQさま
返信削除わが家も数年前に吹っ飛んで業者に頼みましたが偉い高かった記憶があります。
私はパソコンもみるばかりで動画作ったりできるRQ様は凄いなーって思ってます。ぷぷさまもおっしゃってますがアイデアは、RQさまの記憶にしっかり残っていますし、回転木馬ファンは気長にずーっとお待ちしてます。
気の利いたこと何も言えませんがゆっくりと時間をかけて取り組んでください。待ってます。(^ ^)
��みやすけ様
返信削除��出来るだけ上を、前を、先を向いて歩いていけるよう
こう書かないとまた後ろ向きに、下を向きそうだったので。
先週は本当に情けないほど後ろ向きで弱い自分でした。
でもあれがあったからこそこれから同じ失敗はしないよう、もう後ろを振り向いたってどうにもならないものはどうにもならない、そう気持ちを切り替えていくしかないです。
��一歩ずつ歩き出せば、道はできるから。その積み重ねで、行き先も見えてくるから。
ありがたいです。心強いです。焦らないようカメの歩みでやっていきます。
��ぷぷ様
返信削除他人から見たらどうでもいい中身でも自分にとっては宝、そういうものはお金に替えられないものだし、そうならないためにバックアップをとってあったはずなのですが・・・
PCというのは他の家電と違って実にデリケートでやっかいな機械。
それはPCを使い始めた時からわかっていたはずなのに、徐々に無駄な知識ばかりを増やしてなぁなぁでやってきたツケが今ドカっと回ってきたという感じです。
そうですね・・・動画の構想を溜め込んでるという点では自分の脳みそハートがハードディスクやメモリみたいなものかもしれません。
健康の方が大事ですものね。
こんなことに負けないよう、また一からやり直すくらいの覚悟でやっていかなければと思ってます。
でも出来る限りの救出・復元は諦めずに頑張ります。
ガラカメのネタバレ、次回は画像なしになるかもしれません。
無理しない程度に出来る限りの事はやってみます。
乗り越えます!!
��ベス様
返信削除これを読んでいただいてる方には反面教師としてこんな悲惨な事態にはならないようご自分のデータは守っていただければよいかと思います。
復旧業者というのは余程信頼できるところでないと頼めないですね。
金額も馬鹿にならないし、その上個人情報の問題もあります。
私の場合はそれ程大した個人情報もないし、見られてマズイような動画・画像もない(つもり)ですが、それでも誰でも自分の趣味が丸見えの中身を他人に見せるのは抵抗もあるものです。
元のファイルの状態にそっくりそのまま戻せるというのは不可能なので、とにかく優先的に救出したいものを探し出してやっていきたいのですが・・・先はまだ見えてません。
早く元気なベ・・・RQになれるようボチボチやっていきます。
これから記事を書いていくのもリハビリみたいなものなので、とにかくなんとかガラカメ11月号記事を形にできるようこれから頑張ります。
ありがとうございました。
��さかなっち様
返信削除悪い事は重なるもので・・・
運転免許を紛失してしまいましてダブルトリプルパンチ状態なのです・・・
今週中に再交付をしてきますが、これまた面倒で・・・
運転できないと困るし面倒だなんて言ってられないのでなんとかするしかないのですが、やれやれ・・・ふぅ~。
ため息ついたらまた深呼吸しなくっちゃ。リフレッシュ!前向き上向き!
さっき久しぶりに変態真澄さんが47巻記事に舞い戻ってきました。
どういう風の吹き回しなんでしょう。
真澄さんもあれこれ問題抱えて白目で汗かいて青筋立ててばかりですものね。
体に悪そうですもの、真澄さん共々気分転換が必要ですね。
3年前に業者に頼んだ時も「自分の趣味が詰まった中身」を見られるのはやはり抵抗がありました。
業者は仕事と割り切ってやっているからそんな事は案外気にしていないとは思いますし、こちらも切羽詰った状態だから・・・その結果が高額な修理代。
買い換えた方がラクには決まってますが、データだけは守ってやらないとね。
皆様には私のようなお間抜けな事にはならないよう十分注意していただきたいです。
データ復元は今現在では肝心のフィギュア動画が出てこない状況です。
違う方法も考えて徐々に焦らずやっていきます。
いつもありがとうございます。気が楽になれます^^
アホな事書いてる方が逆に落ち着きます。
これからもガンガンよろしくです。
��Q様
返信削除たしかに、個人的な内容になるので、簡単にはまかせられないですよね・・・(;_;)
べらぼうな金額ですし。
業者・・・なんて気軽に書いてしまいスミマセンでした(>o<)
電車の中で読めないくらい、ニヤケてしまうブログ、すっかりハマってしまったので、これからも楽しみにしています(*'▽'*)
古本屋、いったのですが、ガラスの仮面売ってない!売り切れ??
きっと、みんな同じ事を考えているんでしょう。
ゆっくり焦らず頑張ってくださいね。
陰ながら、応援しています(*^^*)
��ベス様
返信削除いえいえ、私もこんな事になるまでデータ復旧を専門とする業者がある事も知らなくて、復元ソフトを調べるために「データ復元 比較」でググってたまたま見たブログ様がこういう記事を書いてらっしゃったので・・・
http://bit.ly/p6yi6B
いろいろ手を尽くしてお手上げ状態まできたら近くの電化修理店に話を聞いてみようかとも考えてますが、それは最終手段ですね。
まだまだ今はそういう段階ではないので。
でも上記の記事を見ていると、自分もあのパニック時にそういうサイトが目に留まったら藁をもすがる気持ちで飛びついていたのかもしれません。
そういう困っている人がたくさんいるからこそボッタクリのような商売が成り立つのでしょう。
人の弱みに付け込む・・・嫌ですねぇ。
逆に、企業・商売・団体等でこういう失態を犯してしまえばやはりデータ救出が最優先でそんな事を言ってられないケースもあるでしょうし。
中にはもちろん誠実な業者もあるでしょうが、緊急時にすぐにそんな見極めはできないものです。
今こんな状況でテンション下がり気味ですが、お暇な時に興味を引いたもの・目に留まった過去記事も辿って読んでもらえればうれしいです。
そうですね、焦ってももう仕方ないのでマイペースでやれる事をやっていきます。
電車の中だけはくれぐれも注意しながら、ですね(^.^)
ガラカメが古本でも品切れ状態・・・って事は、やはりあの47巻で再度読もうという気になった人が増えたのかもしれませんね。
別の古本屋にもなければネット購入という手もあります。
やはりところどころ抜けていると気になりますからね、なんとか揃えられて、何度でもスルメのように味わってくださいね。
こんばんは^^
返信削除お邪魔致します、pinkvaio913と申します。
RQさんへ♪
データが消えてしまったこと...
どんなにかなしい思いをされたかと思うと
胸が痛みます......。
とてもとてもお辛かったこととお察しします。
でも...
こちらのみなさんのこころ温まるメッセージを
読ませて頂いて...
こんなにもRQさんを応援して下さる方がたくさんいらして
そして、みどりさんとフィギアへのあふれるばかりの思いがありますから...
きっときっと...ダイジョウブですね^^
やさしいメッセージを読ませて頂いていて...
私までこころ救われたような気持ちになりました。
ありがとうございます。
そして動画のリンクも...ほんとうにありがとうございます。
師匠だなんて、とんでもないですよ~。
こちらこそ、これからもいろいろ教えて下さいね^^
どうぞよろしくお願い致します^^
��pink様
返信削除お待ちしておりました!!
動画使わせていただきました。あれ以来この曲のリピートが止まりません。
我慢できずに久しぶりにCD出してきて聴いてました。
オフコース最後のアルバム「Still a long way to go」収録曲ですね。
歌詞紹介サイトもくっつけて載せようかと思ったのですが、どこも最初のところの歌詞が「きっとあるね」になっていたので止めました。
どこかで間違った歌詞が広まってしまったのでしょうね。(案外いい加減なものですねー)
久しぶりにネットに繋いで本当にズドーンと落ち込んでいた時にこの動画を見て気持ちが救われました。
曲にも動画にも。
pink様の動画、見る度にレベルアップされてるじゃないですか!!
「なんでひまわりが降ってくるの!?」「おお、微妙に画像の色が変化されていってる!」
とかいちいちビックリ。
一番最後の歌詞「恐れずに」だけをあえて文字を動かして変化を持たせたところもいいです。
私のフィギュア動画ではきっとここまでの技術は必要ではないし、真似しようったって無理なんですが、なんていうかな、この鋭い感性は見習いたいものです。
今、動画作るなんて夢のまた夢状態なんですが・・・
気持ちだけは強く持っていればそこへ向けて歩いていけそうです。
うんうん、きっと「ダイジョウブ」ですよね、きっと。
みどりちゃんも2年前に使用した曲。
こういうブログなので、pink様の動画のテーマに沿った記事はなかなかないかもしれませんが、使える時にはこれからも遠慮なく使わせていただきます。
サイドバーでは画面がちっちゃいのが難点ですが、それでもそこから元の動画サイトに飛ぶ事もできますしね。
いつもありがとうございます。これからも動画の事含めよろしくお願いします^^
あ、今日は小田さんのお誕生日ですよ。おめでたいですね。
年は・・・ゲホンゲホン言わないでおきましょう。
いつまでも元気で歌い続けていっていただきたいです。
RQ様、こんばんわ。
返信削除近畿に住む私は雨がたんと降りましたがあっという間に15号は過ぎ去りました。あんまり名古屋ってそんなに川の氾濫ってイメージないのでちょっとびっくりしました。
鴨川氾濫したら京都盆地だし、京都池が出来ちゃう(;O;)かもって心配しましたが一安心。他の地域でも被害が少ないといいんですが。特に東北被災地。
悪いことは重なりますが、今度は上がる一方!明けない夜はない!でがんばりましょう。
免許ってのは交通網が発達した都市部ではなくても大丈夫なんですが、車がないと困る地域はねー。免許の発行に無免許で行かなきゃってなくらいに不便ですから・・・。
新しい免許はICチップがはいりましたか?
いつも免許をみながら本籍地を記入していた私は本籍地が記載されなくなってとても不便です(-"-)
真澄さん、ご健在で安心しました。
鈴木○地の件、みかん様同様私もすっかり忘れておりました。今日、同僚の妹さんが世界遺産の二条城で式をあげると聞き、あー観光客に祝われまくりだなと。それを聞いてやっぱり結婚式は幸せそうな二人の顔をみたいなと思った次第。
RQさまの幸せそうな顔も心待ちにしてますよ~とりとめなくなりましたがファイト一発を送る為コメいたしました♪
��さかなっち様
返信削除どうして自然災害はこんなちいさな島国をいたぶるのでしょうか?
被災地をも襲う台風、仮設住宅にまで川水が氾濫して、挙句は震度5弱の地震とか・・・
「自然の猛威だから仕方ない」なんて納得なんかできません。
雨が上がっても土砂災害の危険性もありますし、まだまだ油断はできません。
少しでも被害が広がらないよう祈るばかりです。
首都圏の皆様も電車・バスの交通機関が機能しなくて大変でしたね。
でもこういう非常時だからこそイライラしてるばかりじゃやってらんねー!てなたくましさも感じます。
http://matome.naver.jp/odai/2131661525624141001
http://togetter.com/li/190866
免許の再交付、昨日行ってきました。こんな土砂降りの天候の中(T_T)
金曜は祝日だから昨日しか選択肢がなかったんです。
その時点では「免許証不携帯」なわけだから、免許センターまで車でってわけにもいかず、でもこんなところで出来心で違反してしまったら後が大変なので豪雨の中行きましたよ、ええ!
足元びっちょびちょですわ。
紛失時の状況なんて覚えてないからココに来てるのに、事細かく根掘り葉掘り時間まで取り調べられちゃって・・・
「刑事さん、すみません、俺もう二度とこんなことしないっす!今後は十二分に気をつけます」
ってな感じでした。非常に疲れました・・・
ICチップ、機械で4桁の番号二種類登録させられましたよ。
より個人が特定されて第三者に悪用されないようにって事でしょうね。
あら・・・変態真澄さんが顔を出しているみたいなんだけど・・・
ここで選手交代といきましょうか。
さかな、君がまた鈴木大○の話を持ち出すから、特別にガラカメ記事以外で顔を出してしまったではないか。
返信削除○地の事はもうそっとしておいてやりたまえ・・・
顔がオカメのような嫁だった記憶があるな。
それ以上に、とても挙式をあげたばかりの幸せなカップルとは無縁の大○のどんよりした暗い表情・・・
だから、もう忘れてやれと言っているではないか。
ん?俺が最初に言い出した?
知らんな・・・あれ程インパクトの強い記者会見を俺は知らん・・・!
あれからバサロ泳法で必死に逃げ出したのだな。
○地、幸せになりたまえ・・・
で、RQ君はこんなバカな事をやっていて肝心の作業は進んでいるのか?
どんな手を使ってもかまわん、11月号記事を仕上げるように君からも言っておいてくれたまえ。
では、俺はこれから紫織さんのキティがモノホンかどうか聖に調査させてくる。
この記事とは関係なかったな・・・流れでこうなる事もあるということだ。
それがジキルとハイド型ブログというものだ。
じゃあな、さかな。
こにゃにゃちわ
返信削除今ごろコメ……orz 遅くなりました。
うむむ…さっぱりPCの事はわからない…。
そんななか免許更新のくだりが面白くって笑ってしまいました…ごめんなさい[Em140]
ゆっくりゆっくり待っておりますよっ。
真面目な方なのですね(分かっていましたが)。しかし気に病みすぎるのは良くない、万病のもと
返信削除ところで小松辰雄は中部日本放送、Jスポーツの解説、中京エリアでドラゴンズ関係番組等出演(昔は「星野派」ということで結構出ていたが、今はCBCの副音声程度が目立つ感じ)、及び名古屋と岐阜で居酒屋経営。完全に名古屋の人という印象(名古屋の親類が「うちの近所に住んでいる」と言っていた。最近水害があった地域の近くだが、高台)
http://hicbc.com/sports/tv/mireba/index.htm
http://blog.hicbc.com/blog/ana/archives/2010/10/28/25198.php
3ヶ月に一回所用で名古屋、豊田、豊橋に行っていた頃、副音声を聞いたことがありますが、あまり真面目な人は聞かないほうが良い、という印象でした。しかも一回は親類のおじさんおばさんの家だったので気不味くなった(おじさんは岐阜の山奥かどっかに疎開してきた皇族のご学友に選ばれたぐらいの堅物)しかし、私1人のときも途中でうるさい、あるいは普通の解説が良いと思って主音声に変えてしまったこと多数。けれども根強い人気企画なのかまだやっている。
その当時たまに見れたローカル番組の名物コーナーがこれでした(CBC「サンデードラゴンズ」、「高木チェック」のコーナー。ウィキペディア等にも概要が出ている名物コーナーだった。調子が良くなったら見てください)
http://www.youtube.com/watch?v=ujKnXr8dW1s
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1150430
来年は守備がもっと良くなるでしょう(笑)
��あんドーナツ様
返信削除本当にねぇ・・・自分でもどうなるかまだまださっぱりなのでございますのよ[Em143]
カメのようにやるつもりが、ウサギのように途中でサボってたりして。
諦める部分と、絶対に諦めない!って部分をうまく使い分けしていきたいです。
免許は紛失だから「再交付」ですね。
免許の試験に来る人、更新、多分なんらかの違反をした人、何かの講習を受けに来た人、そして私と同じ用の人・・・土砂降りの中ね。
あまりの取調べの厳しさにライト当てられるかと思いました。
「カツ丼食うか?」って言ってくれたらまだ頑張れたのに・・・
「警察にお話した事と同じ事そこに書きました」って言ってんのにさらに根掘り葉掘り聞かれたって、みんな失くしてこんなところ来てる奴は紛失時の状況なんか覚えてるわけねーよ
・・・なんてことは言いませんでしたよ、ええ!
まあ、ワタクシも十分に反省はいたしました。今後二度とこんな事がないようにしたいです。
という雑談で終わります。
��Canary様
返信削除昨晩、落合監督の退団と後任に高木さんとの発表がありましたね。こんな時期に。
まあ私もここ数年はまともに野球追ってないダメダメドラファンなんですが・・・
やっぱり立浪までのつなぎなのかなぁ?とか思っちゃいますね。
高木さん、前の監督時代は私的にはイマイチな監督さんではあったんですが・・・
東海地区の方はこういう番組ドップリでうらやましい限りです。
尚且つフィギュア王国。
ワタクシ、自分で言うのもなんですが根はマジメだと思いますよ。
でもやっぱりどこかでボケないと落ち着かない性分なんで、精神的にはやっとここ数日で立ち直りつつあります。
ジキルとハイドなんでね、どこかでちゃらんぽらんにやる事も必要なんじゃないかと。
このブログをやっていてよかったと思いました。
もっとも、これからどれだけ記事を書いてゆけるかも今は不透明な状況なのですが。
一歩一歩の積み重ねでやっていきます。
��Qさま、今更のコメントで申し訳ありません。
返信削除その後、PCのご加減は如何でしょうか?
詳しい事はわからないのですが、なにはともあれRQ様の貴重なコレクションが復元されますよう、お祈りするばかりです。
昨日は久々のドラ談義で色々思いだしていましたが、果たして立浪監督はあるのか!?なんとなく、落合の後だと安全路線に走りそうな気もするんですけどね・・・。それにしても、めへへ様の博識にびっくり!
あ、大事なことを。私の辺境ブログをご紹介頂いてありがとうございます。完全好みに走った好き勝手ブログですので、ご紹介いただいてよかったのかどうか(汗、汗、汗・・・)
でも、きっと、こちらにお集いの皆さまは、RQ様の記事を楽しみにしていらっしゃると思います。本当に、一日でも早く復旧されますように!!!
��ありしあ様
返信削除ゆづ、やりましたね!ネーベルホルン優勝。
ってまだ動画も見てないんですが。
今やってる作業が一段落ついたらまたそちらへ遊びにいきますね(^◇^)
今までも「ありしあ様んところで詳しく取り上げてるからいいや」っていうのは実はありました。ぶっちゃけw
まぁウチとの読者様とも多少被ったり違ったりはありましょうが、勝手に兄弟ブログだと思ってますんで。
ウチはアホっぽく脱線するのがカラーですけどね。
今シーズンどれぐらい記事にできるかはわかりませんが、「ちょっとでも書けるように」と目標を持ってやっていきたいです。
今、外付けHDD購入のおまけっていうか特典のような復元ソフトで拾ってる作業中なんですが、うーん・・・なかなか厳しそう(-_-;)
時間もめっちゃくっちゃかかるし、まさにカメの歩みのごとく・・・
わからないなりにちょっとづつない頭を絞って次の手を考えながらやってる、そういう状態がもうしばらく続きそうです。
落合監督、なんだかんだで8年ですよ。
常にAクラスで優勝も日本一も、って過去最高じゃないですか。
でも永遠ではないんですよね。
今朝サンデーモーニングで大矢さんが「やはり外様っていうのはあるんでしょうね。僕もそうでしたから」
なんておっしゃってましたが、いかにも日本人的な構造で。
中日の生え抜きじゃなくても球団にいたのに、それでも外様なのかぁ、8年もやってて抜群の成績上げてても外様なのかぁ、なんて思った日曜の朝。
というわけで、やっぱり動画救出はあきらめられないので出来る限りの手は尽くす覚悟です。
時々休憩もしないとね。
これからもお世話になりますです。
RQ様
返信削除大変だったのですね、お見舞い申し上げます。
そしていつも笑いをありがとうございます。
このように落ち込まれているご様子に私もいささかのショックを受けています。んが、(鼻濁音です)
ガラかめといいフィギュアといいここには笑いのツボが溢れています。過去のデータがどんなことになろうともその感性は永久に不滅です。これから入手した素材とデータでまた面白記事を作り出されるであろうことは確実です、「凹まないで!」…すっかり下火ですが真矢みきさん風に言ってみたくなりました。
ぼちぼち頑張ってください、柱の陰から舞ちゃんのように応援しています、あ、浅田舞ちゃんじゃないほうの舞ちゃんね。
あなたのファンより
��MH様
返信削除うおぉぉーん(T_T)
お気遣いありがとうございます!
さっき別花11月号読みました。なかなか凄い展開で・・・
おっと、これ以上は11月号記事で。
記事はこれから取り掛かります。
今できる範囲内でやれる事はやってみます。
いつものように自由にネタを挟めるかわからないですが、もし無理ならこの先徐々に(いつの間にか)ネタが追加してるってな感じになっていくと思います。
今の時点では自分でもどうなるかまったくわかりませんので。
今起動させてるソフトの作業がなかなか終わってくれないのと、新しいものを今PCにDLさせるのは怖いんですよ。
制限がある中でもあきらめません。
そういえば真矢姐さんのお茶せっけんCMっていつの間にかやらなくなりましたね。
どこかで製品の成分に問題だか偽りがあっただかのような話をちらっと見た記憶がありますが、それ以上の事は興味がないので(ひでー!)、真矢姐さんも女優として頑張っていただきたいものです。
舞ちゃんは去年生の演技を見て握手もしていただきました。華がありますよー。
妹のオマケのような活動ではなく、自立したスケーターとしてもっともっと活躍を期待したいのですが。
ガラカメの舞ちゃんはあれでフェードアウトなんでしょうか。
心底どうでもいいんですがw
��Qさま
返信削除こんばんわ。作業の方はいかがですか?
ここのところ、体がとても疲れるんですよ。
やっぱり季節の変わり目だからですかね?
異常に眠くて(-_-)zzz
ここのところ、秋空が続いていいですね。
今日なんか青一色で気分爽快でした。
気候もいいので、日曜日に明日香村に
彼岸花を見に行ってきました。
蘇我馬子の御墓という石舞台古墳で
イベントなんかも開かれていました。
そこではA級グルメ大会が開かれておりまし
た。A級?
現地で漂うB級グルメの香り・・・
A級はASUKA村のA・・・・
ネーミングセンスはB級でしたが、
味はA級でしたよ!
煮詰まったらお外で秋を感じてくださいね~
偽真澄も呟いてましたし、真真澄も負けられませんね♪
��さかなっち様
返信削除日中、日が差すと暑いんですが、やはり秋の風ですね。
徐々に季節が変化してくれるといいのですが、「去年も気温差が激しくて体おかしくなるー!」って同じ事言ってました。
体調管理にはお互い気をつけましょうね。
明日香村、随分前ですが行った事ありますよ。
石舞台古墳、バカでかい石をふたつくっつけたやつ。
「この辺一帯の足元、あちこちに重要文化財級のものが埋まってるんだろうなぁ」と漠然と思いながらも、特に歴史に興味が深いわけでもなかったガキの頃だったんで、今行けばもっと違う視点で観光できそうです。
ガラカメ記事、今現在は半分いってるかいってないかってところですね。
いつもと状況も違うので断言はできませんが、うまくいけば明日の夜かあさって、復元作業の状況次第によっては週末にズレ込む可能性もありといったところです。
フリーの復元ソフトでは限界を感じたので、今日、ついに有名なソフトをAmazoってしまいました。
必ずしもそれで復元できるとは限らないのですが、いくら取られるかわからない業者に預けるよりははるかに安上がりだと考える事にしてね。
「回収に失敗しました」表示ばっかりで・・・でもソフトによって解析結果がかなり違ってくるらしいので(かなりググった)もう少し希望は捨てないで頑張ってみます。
偽真澄、私は面白いと思わないのですが、中には面白がってる人もいるようで、まぁ面白いと思う方にはそれはそれで良いのでしょうが、とてもキャラクターを理解してる人が書いているとは思えないので私にはやっぱりつまんないですね。
え、ここの真澄さんって「真の」真澄さんだったの!?
大都芸能に隠れフィギュアスケート部門を持ってる、まんじゅうで頭いっぱいの変態さんですよ^^
じゃ、根性で記事の続き書いてきまーす!