これから2011年中国杯を増殖記事にしていきます。
アイスダンス/ペア 女子 男子 エキシビション
タイムスケジュール
sportsnavi 主要大会・日程・結果
オンラインリザルト
● 【まとめ】グランプリシリーズ第3戦:中国杯(スポナビ編集部セレクト)

男子SP リザルト プロトコル
SP1位 アルトゥール・ガチンスキー(ロシア) 81.64
Yuzuru ganbatte!! @kseniamakarova davai!Wishing luck to two of my favorites! Rock the world guys!
— Johnny Weir-Voronovさん (@JohnnyGWeir) 2011年11月4日
SP3位 ジェレミー・アボット(アメリカ) 79.321位 | アルトゥール・ガチンスキー | ![]() | 81.64 |
2位 | 羽生結弦 | ![]() | 81.38 |
3位 | ジェレミー・アボット | ![]() | 79.32 |
4位 | 織田信成 | ![]() | 77.65 |
5位 | 宋楠 | ![]() | 72.72 |
6位 | 呉家亮 | ![]() | 65.06 |
7位 | ケビン・レイノルズ | ![]() | 64.31 |
8位 | リチャード・ドーンブッシュ | ![]() | 62.93 |

男子フリー リザルト プロトコル 最終結果
1位 ジェレミー・アボット(アメリカ) 79.32(3) 149.17(3) 228.49
1位 | ![]() | ![]() | 228.49 |
2位 | ![]() | ![]() | 227.11 |
3位 | ![]() | ![]() | 226.75 |
4位 | 羽生結弦 | ![]() | 226.53 |
5位 | アルトゥール・ガチンスキー | ![]() | 222.54 |
6位 | リチャード・ドーンブッシュ | ![]() | 205.27 |
7位 | ケビン・レイノルズ | ![]() | 204.41 |
8位 | 呉家亮 | ![]() | 182.49 |
FPl. | Name | Nation | Points | SP | FS | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Jeremy ABBOTT |
| 228.49 | 3 | 3 | |||
2 | Nobunari ODA |
| 227.11 | 4 | 2 | |||
3 | Nan SONG |
| 226.75 | 5 | 1 | |||
4 | Yuzuru HANYU |
| 226.53 | 2 | 4 | |||
5 | Artur GACHINSKI |
| 222.54 | 1 | 6 | |||
6 | Richard DORNBUSH |
| 205.27 | 8 | 5 | |||
7 | Kevin REYNOLDS |
| 204.41 | 7 | 7 | |||
8 | Jialiang WU |
| 182.49 | 6 | 8 |
FaOIで生アボット君に遭遇の好機を得て、今季はいつにもまして、気を入れてTV観戦しております。小僧っ気たっぷりのSPでしたね~、FSも良い調子でいってほしいなぁ。
返信削除ゆづ君SPの写真、私はサンスポのが好みでっす!
��雪国のおかん様
返信削除二重投稿になってたので最初のやつ、削除させてもらいますね。
いろいろありましてお返事遅くなって申し訳ありませんでした。
地上波、フリー1位のナンソン放送なし。
シューゾー、「羽生さんと織田くん」って言ってました。16才と24才。
最後はやっぱり「頑張れニッポン」だそうで。
どこまでも放送の基準がズレてるギロッポン。
織田君は今シーズンはクワドはキツイでしょうか?
あの誰にも真似できない着氷の柔らかさは流石ですが、個人的にはやはりステップの漕ぎ感が気になります。
アボット、3位と3位で優勝。
まぁ結果だけ見れば「なんだよw」という感じでもありますが、やっぱり彼の滑りは一味違うものを持ってますね。
来年春のワールド、今度こそアボットの演技が見られるように願っています。
ゆづ、気持ちが強すぎて体が付いていってないようでした。
ヤマトはガチへのライバル心の方を強調するような解説をしていましたが、そりゃあ今シーズン彼の背負っているものを考えれば・・・
でもなんていうかな、目に見えて成長してる背中を押してあげたくなるような、そんな選手です。
まだ悲観することもないですし、どんな経験も肥やしにしてくれるでしょう。
本当に選手ってすごい。フィギュアスケートって素晴らしい。
RQさま、こんばんは。
返信削除たぶり投稿消去、お手数かけました。消し方わからなくて・・・すみません。
RQさまには、いろいろ大変なことが怒涛のごとくふりかかっておられたご様子。私も去年、PCのお引越しをしましたが、たいしたデータも無いのにかかわらず、大仕事でした。もう一度はしたくないです。(^_^;)
>地上波、フリー1位のナンソン放送なし
録画観たら、ナンソンの名は画面に出てくるけれど(ただ今1位のところにね)、演技画像無し・・・。何考えてるんだか、スポーツ中継ではありえませんね。
織田く~んは、キスクラでコーチと膝が・・・みたいな話していたような。今はまだあまり無理はしないでほしいところです。
ゆづ君は・・・、ガチがどうの誰がどうの、ってことではないですよねぇ。なにか、日本の未来は僕がしょっていきます!!的な
でも、滑れることができて、嬉しくて楽しくて、頑張っている姿をみていると、大きな怪我だけはしてくれるなよ~~~、と心から祈っちゃいます。
EXのゆづ&ナン、かわいらしかったですぅ。あんな息子達もほしいわぁ~。
��雪国のおかん様
返信削除多分、投稿を消去・削除するのはこのブログ主の私でないとできないです。
前にクリボキ記事でそういう事がありましたので。
今後あるかわかりませんが、何か不都合のある事をつい書いてしまった等の事があれば申し出て頂ければ対処いたしますです。
まぁ私自身も誤字があったり勢いで書いた文章がおかしかったりって事は時々あるのですが、なんとなく意味が通じればいいやって感じでそのまんまだったりします。
PCは前のHDDをこれからケースに移して復元できるかどうかなので、今の新しいPCは一からやり直し状態なんです。
前向きに考えれば、今まで無駄に貯め込んだものまで引き継がなくてもいいわけで、復元できるのであればとにかく最低限必要な動画・画像を最優先にと考えています。
うまくいけばいいんですけどね。
ナンソンのクワド、高さがあっていいですね。
カナちゃんの煽りVTRなんかなくせば十分に放送できるのに、本当になんのために放映権持ってるんだか。
今年はマスコミが期待した「明るく元気なカナコ」ではありません。今のところ。
絵面的には「おいしくない」かもしれません。
我々競技を堪能したいフィギュアファンとの大きなズレを感じます。
そのズレは年を追うごとに大きくなってくるから困る。
放映権を持っていながらマトモに放送すらしないくらいなら、いい加減「おいしくない」と認めて手放していただきたいものですが。
ナンソン&ゆづは顔がほころびますね。心があったかくなりました(^v^)