今年も全日本選手権の季節がやってまいりました。
あんなに一喜一憂してたGPSも全日程を終え無事終了。
「みなさん、次は国別対抗戦でお会いしましょう!」
しらんがなシューゾー。お前はもう顔突っ込んでくれるな。
隣りのあらかーさん、苦笑い。
というわけで(どういうわけで?)
お台場さんの日替わり特集を全日本直前まで貼り付ける、毎日増殖していく、っていう、アップ主様に頼りきった安易な記事です。
去年に続いて今年もやります。うきゃっ!
(去年の記事見直したらいくつか動画削除になってたわー・・・)
アップ主様ありがとーありがとー

動画が見つからなかったらごめんなさいってことで。

浅田真央
私は生で彼女の滑りを見たことがないのでテレビの画面を通したものとは感じ方はまた違ってくると思いますが。
簡単に「スピードを上げる」のは容易ではないし、その上で各要素もこなさなくてはならない。
常に課題をクリアできるように目標を掲げてそれに向かって努力する。
プラス精神力。
お母様の話は試合の放送内では最低限に抑えていただきたい。
数日間の休みと精神的疲労。
我々の想像を絶する過酷な状況下ではありますが、勝負の日は決められている。
ほんのわずかでも、気持ちだけでも彼女の背中を押してあげたい、
ジャンプが1mmでも高く跳べるように天井から持ち上げてあげたい、そんな気持ちです。
今は3Aを過剰に期待したり煽る時ではないでしょう。
荒川さんの冷静的確な返しが素晴らしい。
(早くお風邪直してね・・・のど飴あげます。漢方薬あげます。)

鈴木明子
普通の選手であれば年齢とともにジャンプは跳べなくなるものだと思っていたら
そんな概念を吹き飛ばしてくれました。
この年齢で3-3をマスターするというのは我々が思うほど簡単な事ではないでしょう。
いや、ありえないから!
人にもよりますが、昔よりは平均選手寿命は伸びてきています。
モチベーションと体力、プラス何にも代えがたい経験。
経験してきた味、こればかりは若い選手には出せない。
フリーのこうもり、より良い演技を!

羽生結弦 ※ 動画は12月初旬にギロッポンさんで放映されたものです
奮起しなければやっていけなかった、周囲の協力と本人の向上心と努力。
基礎体力をもう少しつけて、後は気負いすぎないように。
自分を信じれば結果は自ずと付いてくる。

小塚崇彦
「スマート」「表現力」っていう表現がうるさい特集でしたね。
(またPさんと比較されてるし・・・)
急激にぐぐーんと変わるもんでもない。ここ数年は目を見張る成長ぶりです。
そうね、こづの「どや顔」は見たいわよね。もっと役になりきるのよ!!

ていうかいつからこづは「スマート」って代名詞付けられてたん?w しらなんだわー、へー(棒)
誰かの真似をする必要はないけど取り入れられるモノは吸収して身に付けていってもらいたい。
こづがナウシカの曲を編集するのに使ってたソフト、Audacityっていうんですけど、数日前に下にあるルパンのタイトル音編集はこれで作りました。
PC新しくしたのでこの前入れ直ししたんだけど、元が海外製なのでMP3読み込むのに難儀したわぁ~、ってどうでもいい人にはどうでもいい話。
荒川さんの風邪が良くなってるみたいで一安心。

村上佳菜子
全日本ではどちらかのプログラムを変えてくるのかな?
昨シーズンとは違う笑顔のない急に大人びたカナコはテレビ的には絵にしづらいのかもしれません。
逆に言えば過剰とも思えた取材から少し開放されて別のところで自分を見つめ直し鍛えられる時間が取れてよかったのかも。
体付きも女性らしくなってきて、スケーターとしては今が踏ん張り所。
急に背伸びしたり乗り越えなくてもいいよーって思ったりもしますが、乗り越えた先の笑顔が見たいです。
ところで・・・遥ちゃんはスルーですかそうですか・・・(´・ω・`)
カナちゃんにも遥ちゃんにも頑張ってもらいたいしなぁ。
あ、お台場さんのポスターは庄司理沙ちゃんです。
わ か り や す い わ ぁ ー
まぁね、昨年ポーンと5位ですしね。
私の雅ちゃんは・・・ そうですか・・・
中身ですよ中身!!
とにかくみんなの演技楽しみにしてるからっ!!!


高橋大輔
モチベーションを保つ、引き上げるってのは難しいね。
もう癖になってる演技後の舌出しペロッ。
これが出ないようになって完璧で満足ができた時の心からのガッツポーズが見たい。
ところで、ずっと出演・解説をしていた荒川さんでしたが、
特に今回の大ちゃんについての解説・話は「うん、うん」と感心する内容。
弟分でもあり、一緒に滑って間近で見てきたからこそ言える言葉の重み。
荒川静香様、サイコー!\(^o^)/

● フィギュア織田、全日本選手権を欠場 左膝痛で :日本経済新聞
痛めた箇所が治りきらないうちに試合が迫ってくるというジレンマ。
大事な試合である全日本選手権を棄権するというのは苦渋の選択だったでしょう。
でも先を見据えているのならここで無理をしなかったのは間違いではありません。
日本男子はここ数年の「三強」という時代ではなくなりました。
だからこそのガチ勝負を見たかった。
万全の体調で戻ってくれる事を期待しています。
● リード組が欠場=全日本フィギュア(時事通信)
NHK杯、クリス痛々しかったですもんね。
骨折以外の鍛えられる部分は鍛えて、次に向けてガンバ!
今年の女子は安藤美姫のいない大会。
そして、いつもずっとそこにいるのが当たり前だった村主章枝が今年はいない。
今シーズンは靴が合わなくてやることなすことが裏目裏目に出たそうですが・・・
個人的な思いですが、全日本に出られなくなった時が引き際だと思っていました。
オリンピック上位入賞、ワールドのメダル、全日本涙の優勝、彼女が輝いていた時代を見てきたからこそ今の状況は切ない・・・
夏のアイスショーでジャンプ全滅を目の当たりにした時は楽しみにしていただけにやっぱり残念だった。
「初回でまだ体が慣れてなかった、そういう時もあるよね」
って心の中で言い聞かせてもやっぱり残念だった。悲しかった。
その時限りしか見に行けない者にとっては「次は成功するよね」ではない。一期一会。
彼女自身が「燃え尽きるまで・やり残した事があるうちは」と思ううちはやっていくのかな。
スポンサー、練習環境を探して渡り歩くだけでも相当な労力。
そこまでしてやり続ける情熱は誰にも真似できないけどでも・・・ 滑る場がなければ・・・
彼女を求めている別の場所はあるのです。
新しい扉を開ける勇気を持って欲しい・・・ と「私の全く個人的な願望」でした。
でもそれは我々が決める事ではないから。決断するのは彼女だから。

↑ 試験的に作ってみました。(ルパン風カウントダウン)
■[About]と[Back]のボタンで[カウントダウン表示]と[メッセージ表示]を切り替えることができます。
■文言がルパンのタイトル風に表示されます。
繰り返し見たいときは[replay]ボタンを押してください。
■カウントダウンが終了するとデザインが変わります。
全日本選手権を観戦予定の皆様、
会場のなみはやドームはさぞ冷えることでしょう。
最近流行りの着る毛布を持っている方は
ぜひ会場へ持参してすっぽりくるまって全身ぬくぬくで観戦してみてはいかが?

会場総バーバパパ一家状態。
試合の緊張感でガチガチの選手の気持ちも解きほぐすことでしょう。

全声優がのび太とスネ夫オンリー。
● 全日本フィギュア開幕を前に、浅田真央選手「今できる自分の精いっぱいの演技を」(FNN動画ニュース)
● フィギュア:「全日本欠場は思わなかった」浅田真央 - 毎日jp(毎日新聞)
● フジ8年連続3冠ピンチ…“ミタの衝撃”に真央で反撃 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
フィギュアスケートは視聴率稼ぎの道具じゃねーよ!!
全日本選手権試合記事
男子/ペア/アイスダンス 女子 エキシビション(MOI)
タイムスケジュール
sportsnavi 主要大会・日程・結果
オンラインリザルト
FIGURE SKATING 2011-2012 - フジテレビ

CHAMPIONNATS DE FRANCE ELITES 2011
オンラインリザルト
別の記事にまとめるの面倒だったんで(ごめんねー

フランス選手権のジュベの演技を。
久しぶりの演技で優勝しました。えがったえがった。2位はアモディオ。(←ちがーうw)
男子SP リザルト プロトコル
1位 ブライアン・ジュベール 81.38
Pl. | Name | TSS = | TES + | PCS + | SS | TR | PE | CH | IN | Deduction - | StN. | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Brian JOUBERT | 81.38 | 43.22 | 38.16 | 7.83 | 7.00 | 8.08 | 7.75 | 7.50 | 0.00 | #11 | |
2 | Florent AMODIO | 79.23 | 40.73 | 38.50 | 7.92 | 7.08 | 8.00 | 7.58 | 7.92 | 0.00 | #12 | |
3 | Chafik BESSEGHIER | 62.53 | 32.53 | 30.00 | 6.17 | 5.75 | 6.08 | 6.08 | 5.92 | 0.00 | #10 |

男子フリー リザルト プロトコル 最終結果
1位 ブライアン・ジュベール 230.97
まずは復活おめでとう。ユーロまでにさらに仕上げてくれることでしょう。
2位 フローラン・アモディオ 210.42
いきなり4S!
ところが中盤からあきらかに動きに精細を欠きジャンプも抜けて
ChStで演技を中断してしまうのかという場面も。
痛めたのは腰でしょうか、背中でしょうか。痛々しい・・・
なんとか最後まで滑りきりましたが、早期の回復・復調を願ってます。
Pl. | Name | TSS = | TES + | PCS + | SS | TR | PE | CH | IN | Deduction - | StN. | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Brian JOUBERT | 149.59 | 70.25 | 79.34 | 8.17 | 7.42 | 8.42 | 7.83 | 7.83 | 0.00 | #12 | |
2 | Florent AMODIO | 131.19 | 54.33 | 76.86 | 8.17 | 7.17 | 7.67 | 7.75 | 7.67 | 0.00 | #11 | |
3 | Chafik BESSEGHIER | 121.14 | 58.30 | 62.84 | 6.58 | 6.17 | 6.17 | 6.42 | 6.08 | 0.00 | #10 |
FPl. | Name | Points | SP | FS |
---|---|---|---|---|
1 | Brian JOUBERT | 230.97 | 1 | 1 |
2 | Florent AMODIO | 210.42 | 2 | 2 |
3 | Chafik BESSEGHIER | 183.67 | 3 | 3 |
フリー後 インタビュー
RQ様
返信削除全日本楽しみです。
その前に仕事を片付けます(;一_一)
バーバーパパソングでま~けるなよ♪って
いってもらたんで、頑張る!さかなっち頑張る!
また、改めてコメします。どろーん(溶ける音)
��さかなっち様
返信削除年末お忙しそうで大変ね。
♪がんばれよぉー(のび太) まけるなよー(スネ夫)
バーバパパ変身キット(違うってw)、購入検討中ですが、毛布の合わせ部分が気になります。
店頭に飾ってあるのを見るとなんかべろ~んとめくれそうで。
持ってる方、どんな感じか教えてください。
どんどん本題とズレていくのはいつもの事。
マジで全日本観戦はコレいいと思いますよ。
着る毛布すっぽりの人をテレビで見かけたら
「ああ、ココ見てる人だ」って勝手に認定しましょうね。
バーバパパ一家はなんにでも変身だってできちゃいますしね。
遠い席からでも腕がにょろ~~んと伸びて花束渡す事もできます。(嘘)
いつもながら役に立つ記事アップありがとうございます!GPF最終日からずっと情報追いかけきれていない状況が続いているので、本当に助かります。
返信削除バーバパパ毛布、去年の里帰り時にお店で見かけて気になっていたのですが、流行っているんですね。
全日本現地観戦の宮殿のみなさんに一色ずつ配りたい!客席に各色のバーバパパが花咲く姿をテレビで見たい!
それと、ルパン風カウントダウン、いいですね~。ゆるーく確実にじわーっと盛り上がります。
全日本観戦にむけてがんばりましょう!
��ぷぷ様
返信削除お役に立ててるのかしら?こちらこそありがたい事でございます(*´∀`*)
着る毛布、いくつか店頭で見たんですがやっぱり毛布の合わせ部分が気になって未だ購入に至らず。
全日本観戦組のみなさん、見た目なんか気にしなくていいです。
だってぶっちゃけ観客は試合を見にきてるんだもん。
��と言いつつ観客席チェックしたりして)
ルパン風カウントダウン、どこかで見たことあるなぁって思ってたら、この前ガラカメ記事で書いてた「ヒデキ還暦カウントダウン」 http://gadget-gallery.jp/widget/_pri_wdL277xT.html と似てますね。
つーことは私でも文字を変えれば似たようなものが作れるわけですが作りませんw
これ、「あと○日」の何時何分までは設定できないので、23日0時で終了です。
今これ書いてる時間からあと6時間ですね。あ、もちろん日本時間です。
今度は世界選手権バージョンでも作ってみましょうか。
「あと○日」って出るのは遠足を待つ小学生気分で高揚感があります。
シドニーでは全日本なんとか見られそうですか?
ガラカメ記事もそうなんですが、ぷぷ様がココで情報を補足できるお手伝いが出来るのであれば幸いです。
今日わかった情報。ガラカメ48巻、来年2月25日発売ですって。別花4月号と同じ発売日。
http://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/index.html
んまぁ~、なんてわかりやすいんでしょう。いやらしい、フケツよっ<3<3<3