
部屋を明るくして離れてご覧下さい。

【2011年12月某日】

ついこの前までガンダムワキワキやってたなんて信じられねぇな。
本当にこれ、アタイなのか?自分で見てもまるで別人だな。
・・・!! おう、そこのお前。

・・・え、私のことですか?

そうだ。 お前、ちょっとそこまで顔貸しな。

(やだぁどうしよう・・・
オノレワ先輩に逆らうと後で怖いし・・・)

[体育館 倉庫]



きゃっ!

いい気になってんじゃねーのか?
ああん? まだジュニアのくせしてよ!

私はただ、今自分が出来る事を精一杯やってるだけで・・・
それに私「お前」なんて名前じゃありません。

生意気なガキだな。
じゃ、なんて呼べばいいんだよ?

みんなはリーザって呼んでくれてますけど。

エリザベータ・トクタムショワ エリザべータ・トゥクタムィシェワ
エリザベンザエース・トクバイダワ エリーマイラブ・オハコシェワ
エリモミサキダ・タタミイワシシェア・・・・・・



きゃっ!

「襟をただせーよ・ドクダミ茶だわ」だ。
略して「ドクダミ」だ。いい名だろ?決定だ。

強引すぎて意味がわかりません・・・
私、もっとかわいい名前のほうが・・・



きゃっ!

ガキのくせしてオトコに色目使いやがってよ、
羨ましいって言ってんじゃねーんだぞ?羨ましくなんかねーぞ。
羨ましくなんかないんだからなっ。

一緒に写真撮ろうって言われたら
こうなってただけで・・・


羨ましいって言ってんじゃねーんだぞ羨ましくなんかねーぞ
羨ましいわけねーだろアタイの魅力に何で気がつかねぇんだよ!

きゃっ!やめてっ!

ぼいんぼいんの谷間に弱いんだよ、オトコってーのはな。
これ見たらお前の板には目もくれずにアタイにゾッコンさ。
ガッチガチになるぜ、ってな。ガーッハッハハハ。

それにあまり大きくてもジャンプに支障をきたすんじゃないかって
あ、でもゲデ子さんはキュートですよね、ボンキュッボンで


アタイはボンキュッボンじゃないとでも言うのか?ああん?
アタイのセクスィー光線を素通りするオトコ共、
みんなくたばっちまえー!!

きゃっ!怖いです!痛いですぅ!

お前の他にもニョキニョキ若い生意気なのが出てきたからよ、
ところでドクダミ、この動画見てどう思う?

見れば見るほど頭が混乱するっていうか
ジャッジのエッジ判定厳しいですよね、いろいろと・・・

この動画主、よくぞここまで作ったもんだと思わねーか?
コイツ、アタイに惚れてるな。間違いない!!

え、ソッチですか・・・

このボンバーヘッドなんか斬新だったろ?
コントの爆発後なんて言われたけどな。
アタイの芸術美的センスわかんねーかなぁ。

理解不能よ

スルツカヤ姐さんと地元民の熱い期待と視線の重圧の中、
4位になったアタイの頑張りで次のニースの3枠が取れたんだぞ、
わかってんだろーな?ドクダミ、そこんとこヨロシコ。な。

私たち後輩も先輩を見習って
これからも精進します。

なかなかカワイイところあるな、ドクダミ。
じゃ、ドクダミには特別に
アタイの髪型を使用する権利を一個分けてやるよ。

(やだぁどうしよう・・・
断りきれない状況になってるし・・・)

何だかバイクにでも乗ってぶっ飛ばしたい気分になるな。
おっと、アタイは盗んだバイクは盗まねぇ主義だ。
ほれ、ドクダミもやってみな。

こうですか?わかりません。

横から見るとこんな感じなんだぜ。
サザエでございまーす、ふんがっぐっぐ

ユヅルはアタシが育てた

声が小さくて聞こえねぇんだよ!!
もっと大きな声でハッキリ物言え!
アタイの顔芸について何か思うことはあるか?

す、すてきだと・・・おもいます

素直に「私も真似したいです」って言えよ!


さ、さすがにそれは無理ですぅ
スグリさんの顔芸は有名ですけど・・・

一時期顔芸といえばスグリと言われた時代もあったな。
しかしあの女には足りない物があった。
なんだかわかるか?

・・・わかりませんが

あと、顔だけ変えてても
遠くから見ている観客にまでは見えねーわな。
それが欠点なのだ。バカボンのパパなのだ。

それを言うならオノレワ先輩も・・・・



きゃっ!

ありとあらゆる全てのものを表現してるんだよ!
だから詰め込みすぎて何を伝えたいのかわからないって
よく言われるよ、あはは。

あはは。



きゃっ!

ロシアのナナちゃんとまで言われたこのアタイが
何の因果か今では面白顔芸の達人、
笑いたければ笑うがいいさ

あはははは



彼と添い遂げます。
復帰します。

さっきから様子がおかしいな。
思春期はヒゲが生えるからな、ちゃんとお手入れしておけよ。
それがレディの身だしなみなのだバカボンのパパなのだ。

オノレワ先輩、優しいんですね・・・

アタイがソチで金メダル取るまで
お前どこかにもぐっとけってこった。
アタイより上に登ってくんじゃねーよ!!!

ボギャッ!ボコボコボコ!

おばあちゃまに折檻されると
私・・・アタシ・・・!!!
プルプルプルプルプルシェンコ ・・・・・!!!

ど、どうしちまったんだよ・・・!?

頭が割れるように痛い・・・!!!
ウオォォアァァくぁwせdrftgyふじこlp

あびゃあぁぁぁーーっ!!
こうして迎えた2012年ロシア選手権、
オノレワとドクダミの勝負は意外な結果に終わった。
いや、ドクダミにとっては意外ではなかったのかもしれない。
ソチ五輪まであと2年。
この2年でフィギュアスケート界はどう変わってゆくのか。
2012年の今、それは誰にもわからない。
(ナレーション 来宮良子)
つづかない。
この物語はフィクションです。
実在の人物、地名、団体名等と似てる気がしても気のせいです。
※ 「つづかない」予定だったけど番外編があるかもしれない。
予定は未定である。
参考資料記事 「懐かしの多重人格ドラマ・ヤヌスの鏡」
● レオノワ様がゆく!オラオラ、道開けろ!
● レオノワ様がゆく!オラオラ、道開けろ!(棒読みちゃん Ver.)
● レオノワ様がゆく!オラオラ、2位取ったどー!(棒読みちゃん Ver.)
わろたwwww
返信削除私はタタミイワシちゃんの方が覚えやすいわ。
レオノワのモロ前とモロ後の変化はもう激しすぎて同じ人間とは思えません。顔芸は、あんまり好きではないので、モロ前のレオノワの方がいいわ。
それにしても、あのサザエさん頭には度肝を抜かれましたwwww
RQ様、おはようございます。
返信削除レオノワの百面相、朝から笑いました。
確かにここのところのレオノワの変化にはびっくりでございます。
江利チエミに似ていると言われてましたが、いつの間にか前田美波里になったような感もあります。
でもそれにもまして驚いたのがドクダミちゃんの変わりようです。
スケカナの時はまだ少女の頃のジョニー(意味不明)のようだったのに、わずか2カ月後のGPFやロシアナショナルではおばさん体形すら超えてすっかりマトリョーシカ!(太ったのにゲデ子のように胸がない!)あれ全て筋肉なのでしょうが、レオノワと同じく別人を見ているような気がしました。
何が恐ロシアって、ドクダミちゃんのたった2カ月の体形変化が一番恐ロシアでした。
かたやダイエットで体形変化を乗り切ろうとしているソトニコワはおかげでスタミナ不足になってしまってるし、ロシア勢にとって体形変化の壁はなかなかきつい物がありそうですね。
じゃ、白人じゃなければ大丈夫かと言えば、未来・ジャンも体形変化では苦しんでますよね。
体形変化の壁をほとんど感じさせなかった真央・ユナの凄さが改めて分かったような気がします。
大作お疲れ様です!
返信削除超笑いました。
でもきっとタクタミちゃんはこんなにしおらしくないと思うんですよね。
きっとおねーさまたちをふふんと鼻で笑っちゃうところがあると思うんで。。
そのあたりを中心に続編を期待します。
あ、みきちゃんが復帰した時のレオノワとモロとの絡みもおもしろそうですね。
その続編も期待します!
もうだめ・・・・お腹痛い・・・・笑いすぎて・・・。RQさま神!!
返信削除ベンザエーストクバイ??タタミイワシシェア・・・・あははははははは!!!私は最初、畳職人と覚えましたー。どくだみちゃん、そっか、じょにこさんに似てますねーー。
とみぞうさんのコメントの「きっとこんなにしおらしくない」に賛同し、続編を期待!!れおのあさんはとても見てて楽しいですねーーー。
しかし、ニコ動のミハルの映像の後に一瞬入った丹下段平コーチの眼鏡に感動!!あと、「ぼあん」!!あれなあになあに?
あーーーおもしろかったおもしろかったおもらしかったーー!!
��archer様
返信削除RQでございまーす、ふんがっぐっぐ。
「子供が真似してのど詰まらせたらどうするんだ!?」ってクレームでジャンケンに変わってしまいましたの、つまんないなー山口さんちのクリスティでございまーす。
当初はやり過ぎでゲップが出そうだった顔芸レオノワたんだったのに、今妙な愛情すら抱いております。困ったもんだわ。
もうリーザはドクダミちゃんかタタミイワシちゃんって事にしましょう。決定。
あ、似てる気がしても気のせいですから。
気のせい、気のせい。
��kenken様
返信削除江利チエミのサザエさんでございまーす。
http://www.youtube.com/watch?v=GSSMCfrWmhI
期待して見てみたら「江利チエミショー」でした。
江利チエミ、前田美波里、その系統の顔ですね、確かに。
ドクダミちゃん、そんなに急に体型変わったようには感じなかったのですが、その頃衣装は変わりましたよね。
ミドルティーンが一番体型変化がグンと来ますからたった2年、されど2年なんでしょうね。
真央ちゃんやユナは身長は伸びたけど板ゲホンゲホン
ここ最近で衝撃的だったのは何といってもキャロでしょう。
まだぽっちゃりではあるもののパールスピンを復活させてきたのは凄いと思いましたが、もっと絞って再び上位に食い込んで生意気さも戻ってきて欲しい。
彼女のなんだか憎めない生意気さが好きだったんですよ。
ガラカメももうすぐ48巻発売ですのでそちらの方もまたよろしくお願いしまーす、ふんがっぐっぐ。
��とみぞう様
返信削除ドクダミちゃん、こんな事言ってたらしいですね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1275799287
まぁ、文字に起こした物をそのまま受け止める内容ではないと感じますが、才能を見込まれて本人も周囲もスケートが全ての生活と思考でしょうし、これぐらいの自信とプライドがなければやっていけないでしょう。
この記事はレオノワ様あっての話なので、とにかくレオノワのキャラ優先って事で。
おっと、オノレワさんでした。
似てる気がしても気のせいですから。気のせい、気のせい。
続編は難しいと思いますが、「番外編」は近いうちにあるかもしれません。
すぐ出来るかもしれないし、ユーロ全米終わってからかもしれないし、出来ないかもしれないし。
予定は未定。それが回転木馬なのだバカボンのパパなのだ。
��なつ様
返信削除この記事を出す直前にブログのフォントを変更するやり方を紹介してるサイトを見つけてしまったので、やってみたら出来でしまったのはいいけど、出す予定だったものをそのまま出すと行がズレたり文字数が多すぎたりで、実は元々用意してたものから部分的に文字や文章を削ってあるのです。
まぁ結果オーライかな。
知識もないので一度にたくさんカスタマイズは出来ないので、これからも徐々にどこかが変わっていくことかと思います。
笑ってもらえてよかったです。
変に真に受けるタイプの方はこのブログは受け付けないかもしれませんね。
他の記事も見てもらえれば「真面目と変態」のバランス加減を大体はわかってもらえるんじゃないかとは思うのですが、初めてこのブログに来た人が初めて見る記事がコレだったらおしっこ漏らすかも。
おっと、おもしろかったに紛れておもらしはしちゃだめよ、じょーじょー。
ワキワキ好きだったんだけどなー・・・
返信削除変幻自在のキャラ姐さん友近みたいな路線を行くオレノワちゃん。
顔ゲイは・・・嫌いじゃないけど・・・ねぇ・・・
タタミイワシちゃんとオニワソトちゃんという、なんだか日本に縁があるじゃない!的な(ウソ)恐ロシアなジュニアちゃんたちの出現で、オレノワちゃんったらソチどうかしらなんて心配しちゃう私はイケナイ子。←子じゃねえしヽ(`Д´)ノ
マカロニちゃんは・・・去年はライジングサンな感じだったけど、今後どうなのかしら?
ちなみにアタケシはリーザ・・・じゃなくてタタミイワシちゃんが好みだわ。
フリーの衣装は赤の方が好きだったな。緑に変えたのは・・・ソッチノリユウカ(-_-;)
にしても、モロのところへ行って確実に力を付けたオレノワちゃん。
ただ、あのルッツは・・・何回見てもフリップだよww
顔ゲイ以外も磨いてくれたらもっと期待できるわ♪
最後に、私も改めて、真央とユナが体型の変化の困難を乗り越えたことの凄さを感じています。
おう、おみや!遅かったな!
返信削除アタイの名前、違ってやしねーか?
「オノレワ」だ。「俺の輪」じゃねーよ、角野卓造じゃねーよ!
「己は」って覚えときな!恐喝してるみたいだろ?
タタミイワシもオニワソトもマカロンも、これからもアタイの先を走ろうとするやつは
シ メ る !
番外編はユーロと全米が終わったらRQがなんとかするつもりらしいぜ。
首洗って、じゃねーな、首ながーくして待ってな。
おっと、ユーロはキリンじゃなくてアタイを全力応援しろよ。そこんとこヨロシコ。