タイトル通り、
2012/13 GPSアサイン出ました。ぽっぽー なのです。
なんでぽっぽーなのかというと右サイドバーの時計ブログパーツを鹿から鳩に変えちゃったばかりだからなのですぽっぽー。



ジュベールのニースワールド4位記念に実験がてらいろいろ作ってみたでジュベが鹿に見えたという話で出てきたアレです。
どうでもいいっちゃーどうでもいいんですけど、このまま消すのも忍びないので記念にここに載せておきました。
(鹿の鳴き声ってどんなだったかなー
奈良公園近辺の道路を普通に歩いてた鹿思い出すわぁ)



左上のアラーム・タイマー設定で鳩が飛び出します。
このブログを見ながら「小腹が空いたなー」ってカップラーメン食べる時は3分に設定しましょう。
かわいい鳩がデジタル感満載の鳴き声で時間をお知らせしてくれますぽっぽー。
って本題になかなか入らずにおふざけするのはいつものこと、
この後、鳩・・・じゃなくてアサイン出ますぽっぽー。
TBA一郎・・・ 前にも言った気がするぽっぽー。
言ってみたかっただけっぽー。クルックー。
冒頭に触れたジュベ画像記事、よく見たら鳩出てたっぽー。

2012年・ニースのリンクに舞い降りた鳩っぽー。

では、やっとここで発表されたばかりのホッカホカ2012/13 GPSアサインをそれぞれ見てもらいましょうか。
ちっちゃくてよくわかりませんね。
各画像をクリックすると別窓で大きなものが見られるようにしてあります。
英文字表記だけど頑張って見てくださいね。

男子シングル
女子シングル
ペア
アイスダンス

まぁ各種目いろいろございますが、今年のNHK杯は宮城で行われます。
日本人選手は男子が高橋大輔、羽生結弦、村上大介、
女子が鈴木明子、浅田真央、今井遥、
ふぅーむ、チケット争奪戦が激しくなりそうですね。(他人事)
無良崇人、町田樹の二名が今年は二試合に出場。
彼らをよく知らなかった海外の人にも今年2月の四大陸選手権の印象は強かったでしょう。ここで大きく羽ばたいて!!
安藤美姫、ジョニー・ウィアーの名前がちゃんと記載されているのがなんとも感慨深い。ジョニーはどれぐらい試合勘を取り戻すことができるのか。ショーと試合はやっぱり違うもの。
アシュリー、毎年N杯来てくれてたのに今年は違うところ行っちゃった (´・ω・`)
ペアでは中国のダン・ジャン/ハオ・ジャンのダン・ジャンが怪我のため惜しまれつつ引退、新ペアCheng PENG/Hao ZHANGで出場しているのが目につきました。
ペアは相手との呼吸を合わせなければいけませんので最初から多くを期待するのは難しいかもしれませんが、いろいろと難題を乗り越えていってもらいたいものです。
後はそれぞれ気になったところを探していただいてあれこれ2012/13シーズンに思いを馳せていってください。

しかしなぁ、もうソチ五輪も見据えてってシーズンなんだよなぁ。
時の流れはあっという間だぜ。
で、一番印象に残った事と言えば


0 件のコメント :
コメントを投稿