これから2012年GPSNHK杯をそれぞれ増殖記事にしていきます。
アイスダンス/ペア 男子 女子 エキシビション
タイムスケジュール
sportsnavi 主要大会・日程・結果
オンラインリザルト
スポーツナビ | フィギュアスケート | GPシリーズ獲得ポイント
2012NHK杯国際フィギュアスケート|NHK
2012NHK杯 | 大会概要 | 公益財団法人 日本スケート連盟
● 2012NHK杯国際フィギュアスケート|NHK
コチラで競技結果と動画が見られます。(期間限定)



男子SP リザルト プロトコル
2012 NHK Trophy Men SP Fluff
SP1位 羽生結弦(日本) 95.32
↓ ゆづ&ハビの「へ」ランジ ↓

4Tの加点が2.43!うひょおおお!ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
着氷の瞬間、オーサーがガッツポーズで飛び上がってるwww
恐ろしい子・・・! ゆっくり散歩もできねぇwww
しかーし!まだフリーがあるんだよ。
スケアメでやっちゃったからね、気を抜かないで地元を意識し過ぎて気負わないようにやってね。
SP2位 高橋大輔(日本) 87.47
(動きだけは「ダイスケーZ」で何度もチェックしたもんでw)
3Aを跳ぶ時の音ハメがいい!
でも・・・やっぱり私的にはしっくりこないプログラムだなぁ。
モロ蔵がデカいツラしてるキスクラもしっくりこないというよりムカつく
↓ いいですかぁ皆さん、人という字は人と人が支えあって~ ↓

SP3位 ハビエル・フェルナンデス(スペイン) 86.23
終盤ちょっとスピード落ちてたように感じられましたが。
あら、次の出番のゆづのためにオーサーコーチがキスクラにいないのね。
私でよかったら・・・\(//∇//)\
SP4位 ロス・マイナー(アメリカ) 72.40
1位 | 羽生結弦 | ![]() | 95.32 |
2位 | 高橋大輔 | ![]() | 87.47 |
3位 | ハビエル・フェルナンデス | ![]() | 86.23 |
4位 | ロス・マイナー | ![]() | 73.41 |
5位 | ケビン・レイノルズ | ![]() | 70.20 |
6位 | リチャード・ドーンブッシュ | ![]() | 70.05 |
7位 | セルゲイ・ボロノフ | ![]() | 70.03 |
8位 | アダム・リッポン | ![]() | 67.89 |
9位 | アンドレイ・ロゴジン | ![]() | 67.70 |
- | 村上大介 | ![]() | 途中棄権 |
●【NHK杯フィギュア】村上転倒、右肩負傷で途中棄権 - MSN産経ニュース
村上大介選手、ダイスが昨日の練習で右肩を亜脱臼、試合には出場したものの演技を中断、演技再開も再びの中断で残念ながら棄権となってしまいました。
つらいですね。本人が一番つらいのは当たり前なんですが・・・
● 河北新報 東北のニュース/スケートの力でハッピーに 鈴木選手ら七ヶ浜中を訪問
Visiting a school in Sendai! Although we went to their school to cheer the kids on, the kids ended up bein instagr.am/p/SWI9o7i5Xa/
— Mirai Nagasuさん (@mirai_nagasu) 11月 22, 2012
全日本までには復帰・回復できますように。戻ってこられますように。
頑張れダイス!負けるなダイス!七ヶ浜中の生徒も祈ってるよ!

男子フリー リザルト プロトコル 最終結果
1位 羽生結弦(日本) 261.03
一方、SPの貯金の逃げ切りVという点は否めません。
やはり終盤足にきていてスピンでもぐらついてしまいました。
高橋大輔の後の演技。どうしても比べてしまう。違いが見えてくる。
猫背気味に見えてしまうのも損をしているように感じられます。
逆に考えれば課題があるということは伸びしろもまだまだあるし、未来への希望はたくさんあるってことでもある。
まだ17歳。悔しさを糧に成長できる。GPF、全日本と期待してるよ。
演技後リンクをなでなでしたのがとても印象的。気持ちわかるよ。

てへっ(๑≧౪≦) ってこの子はもう・・・魔性の坊やね。恐ろしい子・・・!
2位 高橋大輔(日本) 251.51
これがゆづにはまだ出せない味であり経験の差。
しかしこれはしょうがない。同じこと・同じものを求める方が間違い。
大ちゃんも昔はそうであったのだもの。
この戦国時代において高橋大輔といえども「絶対」「確実」という保証はない。
だからこそこの重厚なフリープログラムの完成型を見たい。しびれたい。
GPF進出おめでとう。あんた、すげーよ。
3位 ロス・マイナー(アメリカ) 235.37
今日も真っ赤なロスさん、私がうちわで扇いであげるわ (*≧∀≦*)ノシ パタパタ
正統派のロスさんには奇抜な事はしてほしくないの。華は次第に身に付くものなのよ。
今年はEXでどんなご当地Tシャツ着て演技してくれるのかしら。
4位 ハビエル・フェルナンデス(スペイン) 232.78
変な着地の仕方してましたね。どこか痛めてなければいいんですが。
ほぼ確実かと思われた表彰台は残念ながら逃してしまいましたが、GPF進出です。
こんな時もあるさ。だんだんいい味が出てきて魅力たっぷりの選手に育ってきました。
5位 リチャード・ドーンブッシュ(アメリカ) 217.56
か弱いイメージを脱却したかったの?個性を奪ってしまったようにしか思えないわ・・・
巻き毛天使のりっぽんぽん復活希望友の会絶賛募集中。
9位 アンドレイ・ロゴジン(カナダ) 182.39
1位 | ![]() | ![]() | 261.03 |
2位 | ![]() | ![]() | 251.51 |
3位 | ![]() | ![]() | 235.37 |
4位 | ハビエル・フェルナンデス | ![]() | 232.78 |
5位 | リチャード・ドーンブッシュ | ![]() | 217.56 |
6位 | ケビン・レイノルズ | ![]() | 216.26 |
7位 | セルゲイ・ボロノフ | ![]() | 214.88 |
8位 | アダム・リッポン | ![]() | 210.47 |
9位 | アンドレイ・ロゴジン | ![]() | 182.39 |
FPl. | Name | Nation | Points | SP | FS | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Yuzuru HANYU |
| 261.03 | 1 | 1 | |||
2 | Daisuke TAKAHASHI |
| 251.51 | 2 | 2 | |||
3 | Ross MINER |
| 235.37 | 4 | 3 | |||
4 | Javier FERNANDEZ |
| 232.78 | 3 | 5 | |||
5 | Richard DORNBUSH |
| 217.56 | 6 | 4 | |||
6 | Kevin REYNOLDS |
| 216.26 | 5 | 6 | |||
7 | Sergei VORONOV |
| 214.88 | 7 | 7 | |||
8 | Adam RIPPON |
| 210.47 | 8 | 8 | |||
9 | Andrei ROGOZINE |
| 182.39 | 9 | 9 | |||
WD | Daisuke MURAKAMI |
|
男子表彰式

● スポーツナビ | フィギュアスケート | GPシリーズ獲得ポイント
男子シングル GPFエントリー
パトリック・チャン(カナダ)
羽生結弦(日本)
小塚崇彦(日本)
町田樹(日本)
高橋大輔(日本)
ハビエル・フェルナンデス(スペイン)

自分で遊んでた結果が如実に出てしまうという「関連していそうな記事」、

こんなん出ました~ \(^q^)/
どうしてこうなった。どうしてこうなる。関連動画?なにそれおいしいの?
こんなブログでごめんちゃい。

2012年12月01日 追記
村上大介選手からのメッセージが届きました。
ファンのみなさんへ - NHK杯ではたくさんの応援そしてサポート本当にありがとうございました。試合途中の棄権は初めての事ですごく悔しくて残念でした。ファンの皆さんにはどんな状態でも自分のベストを見て欲しかった。 昨… tmblr.co/ZUCMytYMZWPS
— Daisuke Murakamiさん (@DaisukeMurakami) 11月 30, 2012
● Dice tumblr
ダイス本人の口から語られた言葉が全てです。
「今は肩と心の休養中です。」
この言葉は重い。辛い。
一刻も早い回復を心より願っています。
動画がいくつか権利者削除になっているようです。
元の動画主様、いつもあげてくださってる動画主様には深く感謝申し上げます。
はじめまして,RQ様。いつも楽しく読ませていただいております。選手の演技動画の下につくRQ様のコメントが特に大好きです。
返信削除今回の男子シングルはいろいろ考えさせられました。
私は,選手によって思いいれに差はなく「みんな熱烈応援!」なのですが,今回,羽生選手がついに(かな?)高橋選手に勝ったことで,かえって,実は,まだまだ高橋選手の方が総合的に何段階も「格上」なのだということを再確認したような気がします(羽生ファンの方,すみません)・・・。
「道化師」,ファンの間でも賛否両論あるようなのですが,私はいつも彼の貫禄に圧倒され,荘厳な気持ちになります。個人的には彼の3Aが昔から大好きなのですが,ここのところやや不調なのが残念です・・・。
初めてのコメントなのに,長々とすみません。これからも楽しみにしています。
�� TSUNA様
返信削除はじめまして。変態の森にようこそ [Em140]
試合記事はご覧のとおりほとんど動画貼るだけのようなものでして、SPで興奮して時にはネタ画像まで作って後はスタミナ切れという、ゆづのような・・・あ、ゆづと同じにしてしまっては失礼ですね、私もスタミナ持続できるようにゆづと共に頑張りますってことで。
コメントも全部の演技にとはいかないし特別技術的に鋭い分析もできないんですが、楽しんで読んでいただけているようでそれはもう本当にありがたいことでございます。
記事の中でも書きましたが、私もTSUNA様と同意見ですよ。
大ちゃんはSPのプログラムがどうもしっくりこなくて、ゆづはフリーがしっくりこない。(これは私個人の感想)
私は「道化師」は大好きですね。ああいうプログラムこそが王道だと思ってます。
あれをゆづに滑らせてもああはいかない、当たり前です。同じである必要はないし。
そこが経験値の差。だからこそゆづがこれからひとつひとつ技術感性経験を身に付けて成長していくのを見て感じて感動を分かち合える喜びがこれから待っているかと思うとゾクゾクするわけです。
今年のN杯はいい大会になりましたね。
この素晴らしいスポーツをさらに楽しく見てもらえるよう共有できるよう、私も(好き勝手に)楽しくやっていきますのでこれからもお付き合いよろしくです。
大ちゃんのSPは、曲が安っぽいのかなぁ。とにかく、乗れない。RQさまが作ったダイスケーZの動画の方がよっぽど乗れます。ってか、あ、すごい、このプログラム、と思いました。そのぐらい、曲って印象を変えちゃうんですね。
返信削除去年のSPは、NHK杯を見てぞくぞくしました。それが今年はない。うーん、去年のSPに戻してほしいなぁ。
フリーは外出から帰って録画を見たのですが、マイナーさん3位でもう笑っちゃいましたよ。この人、すごい。
�� archer様
返信削除中国杯のところでも書いてたかな? 奈々美先生のプログラムをモロ蔵が手直ししたのがアレだそうです。
SPもシックリこないんですが、はぁ~、私の心が狭いのかどうも大ちゃんのキスクラにモロ蔵がデカいツラして隣に座ってるのがいけ好かないわ!!!!
��きゃー、言っちゃった言っちゃったw)
歌子先生だけで十分でございます (`・ω・´)
まぁね、昔とはまた違うサポート体勢での関わりなので、こちらがうまく利用してやればいいと思いますよ。
利用って書くと変な誤解招きそうですが、大ちゃん自身もソチに向けてロシアを知ってる人がいれば有利だって言ってますし、今はチームダイスケのひとりに過ぎないのですから。
フリーはもう私の大好物ってなプログラムで。
今シーズン2戦を終えて優勝がないっていうのは結果だけを見てアレコレ言う人もいるかもしれませんが私は心配はしてません。
クワドを確実にして、後はSPの曲をマジンガーZに変更するだけ。(嘘w)
ロスさんのほぼパーフェクトな演技、全米でもなかったような。
元々イーグル萌えで気になってたロスさんですが、後は華を身に付けてEX衣装をご当地Tシャツにするだけです。
��EX記事にネタ加えたので見てね (ゝ。∂))
今N杯で何がすごかったって、ロスくんのフリーでした。
返信削除ちゃんとクワドも降りて(ちょっとななめってたのにね)、パーフェクトじゃないですか!他の上位選手に比べれば、派手さは無いんだけど、どの要素もちゃんとやれてる。これって、凄いことですよ。大きなミスが無い。で終わってみれば、結局台乗りしてる。彼はまだ若いですし、こうやって一歩一歩着実に実績積んで、来期のソチOPまで歩いていってほしいなと思います。
来年のN杯にも来て欲しい、ぜひ。
��そして、ご当地TシャツでEXを!!今年はとっても素敵な衣装用意してきてくれたけど、がっかりだったよ、w)
�� 雪国のおかん様
返信削除たぶんこんなにパーフェクトな演技とクワドは初めてなんじゃないでしょうか。
ちょっと前までクワドなしの選手でしたし、正直まだまだ確実性には欠けていました。
アクの強い選手もいいのですが、ロスさんには誘惑に負けず(何の誘惑?)このまま真っ直ぐに育っていってもらいたいわぁ。
で、もう一方のアメリカ選手はですねぇ・・・んもう、じれったいですねぇ。
ラファエルコーチがさせているのかどうだかわかりませんが、髪型以外にもプログラムの方向性がおかしなところに行ってしまっててどうにももどかしい!
りっぽんぽんもまだクワドは完成型に至ってないですしね、もうソチまで時間限られてるんだからしっかりしてよ!って言いたいです。
にしてもSPでは確かクワド入れてないのはりっぽんぽんだけじゃなかったかな?そういう時代になってるんですねぇ。
ロスさんのEX、きっと昨年の「北海道」を知ってるファンは大いにガッカリさせられたんだろうなぁ。
「宮城」とか「がんばろう東北」とか、それを着ていれば注目度もアピール度も違ったろうし、真面目な話海外からの震災復興支援メッセージにもなっただろうに、それを提案する人が周りにいなかったのが残念でならない。
そしてそれを着こなせるのはロスさん、あなたしかいないのよっ!!!
( ゚д゚)ハッ! ミライちゃん!ミライちゃんが見立ててあげればよかったのに!
��しつこいですがEX記事のロスさんのところに追加したネタ読んでね。なんだか流行ってるみたいなので流行りに乗っかってみましたw)