





ダイスケーZ ニコ動版(動画の中身は一緒です)

2012年GPS中国杯も無事閉幕、試合が終わればまた試合、自分が滑ってるわけじゃないのにハードだわぁ疲れるわぁでもいい演技見るとやっぱり幸せだわぁ。
2012年 中国杯 男子日記帳で出てきた高橋大輔選手のSPのネタ。
そういえばPCデータぶっ飛びパソコン壊れちゃったオーパッキャラマードパッキャラマードパオパオパッパッパ事件から早一年かぁ・・・
動画制作も一年以上ご無沙汰なのね・・・
( ゚д゚)ハッ! やってみるか!?
いやいや、そんなもんは今このパソコンちゃんには装備されていないしなぁ・・・
しかしこのアホアホ脳みその中にイメージが浮かんでしまったからには調べて入れていじってりゃなんとかなるんじゃねーのってなもんでやりだしたら前とは勝手が違ってそれからがもう大変でしたわ・・・
ムービーメーカーはXP時代と変わってて良くなってるのかと思えばタイムラインがなくなってるし、いろいろ検索してるうちにフリーの良さげなの見つけたけど、一からやってる状態で、でも今ソフト購入してる時間も金もねーだよこれでなんとかやるしかねーべさ
根性でまぁなんとかここまで形にできました・・・
ロシア杯始まるまでに仕上げたかったのさ・・・
おバカちゃんね・・・
「今日のSPは初めての曲調への挑戦」
まずは演技時間に対して曲の尺が圧倒的に足りないので中間部をバッサリカット。
演技頭の振付と最後のキメポーズだけは曲にピッタリ合わせる事を心がけ、あとはカットした前後がうまく繋がるように微調整。
曲は演技部分とリプレイ部分で別テイクです。
こんな短い時間で不慣れなソフト使った割には結構細かい部分でフェードインフェードアウト加えたり音重ねたりそれなりに工夫をこらしてんのよ。

で怖い顔でリンクの大ちゃんに向かって手をたたく黒い服の歌子先生。
個人的にツボ。
最後はフィニッシュポーズも衣装も水木兄ィとお揃いでゼェーーーーット!!!
そして水木兄ィの「道」、と出き過ぎのシンクロ振り。
こういうのが出来た時が「私って天才かもwww」って一番勘違いする瞬間だな。

ここを見てる人でご自分でも動画編集される方がいらしたらどんな動画編集ソフトを使用しているか、どんなのがいいか、ぜひ参考にしたいので教えてください。
お値段以上ニトリ、じゃなくて、高級なものまではいらないけどそこそこトランジションが充実しててタイムラインが見やすくて動画と動画を重ねるのをスムーズにできて音声トラックも複数入れられて~的なやつで。
ああ、もうロステレコム目前なのに何やってるんでしょう。
大輔さんにはSPはもうこれで滑ってもらいましょうと言いたいところですがボーカル入りは残念ながら試合ではNGなのでエキシビションで思う存分やっていただくことにしましょう。
ここでコメント残す程でもないって方も、ニコ動に登録されている方はあちらでご自由にツッコミコメントしてください。
突っ込まれてナンボな動画ですから。
大ちゃん、これ、マジでエキシビションで滑ってください。
水木兄ィの生歌なら最高だゼェェーーーット!!
というわけで
さんきゅーゼェェーーーーット!!

2012年11月08日 追記
昨日、動画と記事を同時にアップして何度かチェックのために見てたんですが、どうにも気に入らない・おかしい部分が。
2:17あたりですね。
「いや、今年もすごいプログラム!」って実況の後に観客席が映るあたり。
音が一段階区切られてるような、歓声で湧いているのに急に落ち着いたみたいな。
今日になって
( ゚д゚)ハッ! ああそういうことか、それだけのことか
と気が付いて、歌の終り部分にフェードアウト加えました。
それだけ、たったそれだけのことで自然な感じになりましたよ。
というわけで、一番上のつべ動画は修正後再アップしたもの、下のニコ動版は修正前のものとなります。
ニコ動はもういくつかコメントついていたので(ありがとうございます)まぁあれはあれでいいかなって。
ところでさっきこんな記事見たんですが、考えることは大体同じなんだなーって。
SPの演技を元にルパン3世の音楽で動画が作られてて、それをまんま記事にしてるっていう。
● 【ニコニコ動画】高橋大輔×ルパン三世 | キャリア | マイナビニュース
演技に曲をあてたというよりオサレなプロモーションビデオ系ですね。
(あの動画作った人、ここを見てたらどんな動画編集ソフトを使用しているかぜひ参考にしたいので教えてください、って見てないかー)
私のやり方とは違いますが、んじゃあ大ちゃんには年末のMOIでルパンとマジンガーZをメドレーで滑ってもらいましょう。
ちなみに、中国杯男子記事でもうひとつサラっとネタにしたマイコーの「スリラー」ですが、さっき演技と合うかどうかって超久し振りに曲聴いてたんですが、なんでも似てるから合わせりゃあいいってもんじゃないなっていう結論に至りました。
(この後うまく合わせて動画作る人がいてもそれはそれで。私はそう思っただけ)
歌舞伎の隈取にも見えるなぁ。
今から曲やプログラム変更するのは大変だし、でもちょっと今シーズンのはまだしっくりきてないのよね。
マジンガーZ聴き過ぎてもうこの曲でやってるのかと勘違いしそうw
サムネ詐欺で申し訳ございません

ゼブラーランビマン
イナズマンジュベ (フラッシュVer.)
ふと思い出して久し振りに見たら戦隊ヒーロー系ばっかりwww
「イナズマン」はこれの後で水木兄ィが歌ってる別の歌をあてて作ったけど動画再生数ほとんど伸びてないw
まぁそんなもんさ。
イナズマンジュベの元演技は2年前の中国杯EX。
やっぱり足元カメラ大活躍。トホホ。
「エアロダイナミック」という曲で滑っていて、昨シーズンと今シーズン持ち越しのSPの中でも一部分が使われています。
といっても私的にはイナズマンで脳内変換されすぎて正直関係ないんですけどwww
今季の大ちゃんSPもマジンガーZで脳内変換かしら。
「ようやくニコ動に登録したのに…まさこのこれかよw」
ってコメは察するにニコ動に登録して初めて目にしたのがこの動画ってことで?
それはご愁傷さまです。お気の毒に。私のせいじゃありませんけどwww
今度はマジメなやつ作りたいわぁ。
いつになるんだか。ふぅ・・・
何がツボって、ダイスケZもさることながら、演技後の解説陣の入る塩梅が、もうね。
返信削除「もうちょっと、時間をかけてみたいですね、このプログラム」
ヤマト先生の期待度!www
RQ様の絶妙なセンスに乾杯!
��いや、マジでSPこの曲でいいんじゃね)
やーー!
返信削除この赤いジャケットについてはルパンだのセアカゴケグモだのと言われていますが、アニキかー!!そいえばいつもこんな感じの赤ジャケット!
そして、イナズマンも笑わせていただきましたが、ダイスケ―Zも最高!ほんとに解説との絶妙なハーモニー!!
��Qさん、ほんと天才。
ニコ動なんですが、一部画像が乱れるのは、私の方の接続環境が悪いんでしょうか?
返信削除�� 雪国のおかん様
返信削除ニコ動は私もプレミアム会員ではありませんが私が確認した限りでは特別乱れるといった部分はなかったようです。
エコノミー再生ってやつでしょうか。 http://bitly.com/jJ3UDs
元動画の容量が大きいのでニコエンコというソフトで「エコノミー回避」で変換縮小してあります。
この記事に貼り付けてあるので見ても乱れるようでしたら現時点では私にはわかりかねます。
ヤマト先生の期待度に応えられるようにこのプログラムを自分のものにしてもらいたいものですw
�� なつ様
返信削除なつ様もはるばる上海まで観戦に行かれましたか。お疲れ様です。
いろいろ心配はされましたがいい大会になりましたね。
生で見たあの演技はどうだったでしょう。
ルパンは男子記事にはもう入れるところなくなっちゃったんで次のNHK杯記事にでも入れようかなーって思ってたんですが、もう動画まで作られてて大体人が思うところは一緒ですね。
セアカゴケグモはまだ生息してるんでしょうか。一時大繁殖して大騒ぎでしたねぇ。
じゃ、今度は「セアカゴケグモブルース」で動画作ってみますか。
え、そんな曲はない?じゃあ「歌舞伎隈取音頭」で。