これから2012年第81回全日本選手権大会をそれぞれ増殖記事にしていきます。
男子/アイスダンス 女子 エキシビション(MOI)
タイムスケジュール
sportsnavi 主要大会・日程・結果
オンラインリザルト
Japan Figure Skating Championships 2012
第81回全日本フィギュアスケート選手権大会 | 公益財団法人 日本スケート連盟
全日本フィギュアスケート選手権2012 - フジテレビ
Medalist on Ice 2012 フィギュアスケート・チームJAPAN 壮行エキシビション

エキシビション(MOI)
オープニング
こうやって少年から青年、大人へと成長していくんだなぁ。スケーターとしてもさらに大きく成長してくださいよ。
RQはこれからもしょーまの成長を見守ります^^
女子6位 加藤利緒菜
女子5位 本郷理華
女子3位 宮原知子
アイスダンス1位 キャシー・リード/クリス・リード組
女子4位 鈴木明子

この画像はやばい・・・w
女子1位 浅田真央
●「Fantasy on Ice 2012 in Fukui」の話|指田郁也 オフィシャルブログ 「だいたいBメロ」
9月に行われたFaOI福井で初コラボ、そして先月宮城で行われたNHK杯でのEXでも指田郁也さんの「花になれ」で滑って大きな反響があったプログラム。
今回、指田さんのピアノ弾き語り生演奏とオーケストラのコラボレーションが実現しました。
放送ではその間あえて実況解説は一切入れていませんでした。ここだけはお台場さんを褒めてあげましょう。
これで喋りまくったら犯罪です。いっそのこと全部実況解説なしでもいいくらい。
GPFでは2位になりながらも体調不良でEXは欠場となってしまいましたが、今度は大きな舞台で世界中の人に見て聴いて感じてもらいたいですね。
で、感動のコラボの後のアンコール。
おいおい、急に目つき変わって「うおおおお!!!」ってキャピュレット家へ殴り込みロミオだよw
ったく恐ろしい子だぜ・・・!
全日本フィギュアスケート選手権2012エキシビション All Japan メダリスト・オン・アイス - フジテレビ
番組紹介
聖夜を彩る氷上の舞…世界選手権代表選手たちが夢の競演!エキシビションでしか見られない選手たちの華麗な演技をたっぷり!元世界王者ランビエールも演技披露!
・・・・・・嘘つき!
スペシャルゲスト ステファン・ランビエール(スイス)
・・・え?みんな地上波で放送するの待望してたんですけど?番組告知にも名前出てたんですけど?
嘘つき・・・ ( )`‥´( )
いやねぇしかしねぇ、この方の存在感たるや改めて凄い凄すぎると感じます。
「本物のプロフェッショナルってのはこういうのを言うんだよ」ってね。
フィナーレ


● 浅田ら華麗な舞い フィギュア・エキシビション - MSN産経フォト
世界選手権への切符を賭けた激しく熱き戦いは幕を閉じました。
今年の全日本選手権、特に男子は世界中から注目を浴びたことでしょう。
結果は大方の予想通り・・・とはいかなかった。
選手が現役生活を終えるのは怪我や体力の限界、様々あるだろうけど大体は「大学卒業を機に」か「オリンピックに目標を置いてそれを区切りに」か。
高橋大輔選手は一度「バンクーバー五輪まで」と言っていたのを伸ばしてさらにここまで進化し自分を高めてきた。
鈴木明子選手は一年一年迷いながらもソチ五輪まで戦い抜くと宣言。
ドキュメント風煽りVTRで簡単に「世代交代」とは言って欲しくはないけど、確かにその波は押し寄せてきている。
あなたが応援しているあの選手もこの選手もいつかは競技から身を引く時がやってくる。
そうなって欲しくはないけどいつか必ずその時は来る。
だから残された貴重な一戦一戦を真剣に見届けたい。この演技は今のこの一瞬だけ。
もう20年前。みどり引退で腑抜けになった。
アルベールビル五輪直後の92年世界選手権はまったく記憶にない。
熱烈に応援して思い入れがあればあるほど腑抜けに陥りやすい。
終わりがやって来ることは覚悟している。
覚悟を決めているけど本当にその時がやってきたらどうなるかはわからない。
でも、それでも今は一戦一戦を噛み締めたい。
見られるうちは共に楽しみたい。共に苦しんで共に喜びを分かち合いたい。
応援する気持ちだけでも背中を押してあげたい。
覚悟はしているけれど、その時が来たらその時に考えよう。
0 件のコメント :
コメントを投稿