いつもみどりの森の回転木馬を見てくださっている皆様、本日2013年4月8日、当ブログは開設から1000日目という節目を迎えることとなりました。
ここまでダラダラと時にはマジメに時には他の追随を許さないほどの変態ワールドを炸裂してこられたのもひとえにワタクシのお陰でございます。
あ、違った、こんな変態さんのワタクシを温か~く生ぬるくネットリと舐め回すような目で見つめてくれた素敵な読者様のお陰でここまで続けることができました。

昨日 2013年4月7日(日)
☆。゚+.ヾ(・∀・)ノ゚+
今日 2013年4月8日(月)+.ヾ(・∀・)ノ゚+.゚☆
● 今何日?チェッカー:ブログを始めて何日かが分かるブログパーツ
このブログパーツはスペースも取らないし区切りの日記念日を忘れることなく教えてくれるので、ブロガーさんにはオススメですよ。
今年に入っててんやわんやでブログをSeesaaからBloggerに移転してから早3ヶ月近くが経とうとしております。できるだけSeesaa時代と違和感なく同じイメージを踏襲したつもりではあるのですが何かと勝手が違いまして、しかし以前は無理だった事が出来る事の方が割と多いという点ではやっとこのBlogger方式に慣れつつあるし楽しんで記事書けるようになってきたかなといったところ。
ブログを始めて半年くらいしてから導入した関連記事のサムネをランダムで表示してくれる
LinkWithinなんですが、Seesaaの時は導入以前の最初から半年分の記事は反映されなかったんです。
Seesaaでは4つか5つ入れる設定にしてもなぜか3つしか出てこなかったのがBloggerでは記事の幅の分5つがちゃんと表示されるようになりまして、最初はそれが嬉しかったんですがトップページに表示される記事を続きを読む(
Read More)で区切ったら各記事の下にLinkwithinのサムネがこれでもかこれでもかとしつこく並んだので、表示される数を4つに減らしました。(これでもまだしつこいけど)
で、Bloggerになったら最初から半年分の記事の分も突然出てきた!しかも記事によってはサムネが変わってしまったものもあった!
しばらくは記事を書いてる合間にコツコツとサムネ収集してました。アホですねー。だっていつも同じものが表示されるとは限らないし、私自身も初めて見るサムネはとても新鮮だったし。
という前置きが長くなったところでサクサクっとそのサムネの数々をご覧いただきましょうね。一応厳選はしました。変なやつばっかりを ( ̄∀ ̄)
四大陸の頃はこんなのばっかりだったと思います。この後に貼り付けるサムネ画像も私は記事を書いた側なので
「ああ、そういえばこんな画像貼り付けたなぁ、あのネタかぁ」なんて大体は思い返すことができるのですが、元の記事見てない人にはどこが関連してるんだかますます頭が混乱してしまうサムネのオンパレード。さすがは変態ドリームランド・回転木馬。
ちなみに上のやつは見てわかるように(え!?w)大ちゃんの現地入りの風貌がいつも髭面黒縁メガネ帽子でどう見ても月亭可朝師匠ですありがとうございましたってなやつですな。
サナギマンチョコはいつも四大陸がバレンタインデーの時期なので、最初にネタにしたのをまた引っ張ってきただけのやつです。