これから2013年GPSスケートカナダをそれぞれ増殖記事にしていきます。
ペア/アイスダンス 女子 男子 エキシビション
タイムスケジュール
sportsnavi 主要大会・日程・結果
オンラインリザルト
13-14シーズン GPシリーズポイント表 男子 女子 ペア アイスダンス
フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2013|テレビ朝日
2013 Skate Canada International
※ 動画はここに全部は貼り付けられないので選手名にリンクさせてあります。

女子SP リザルト プロトコル
SP1位 グレイシー・ゴールド(アメリカ)
これ、随分難しい選曲ね。曲の解釈とか何をどう表現していいやら。同じ曲をあと3、4年後になって滑ったらきっともっと情感たっぷりの演技になるだろうな。アメリカ女子期待の星、もっと経験を積んでいい選手に成長してね。
SP2位 ユリア・リプニツカヤ(ロシア)
選手としての成長を感じられるのはフィギュアスケートを見る醍醐味でもあるのだけれど、体はまだ成長過程。これからに期待が高まります。
SP3位 鈴木明子(日本) 65.76
浅田真央がピアノの音色が似合うのならば鈴木明子はバイオリンの音色がピッタリ。集大成にふさわしいあっこワールドでPCS32.57、3T-3Tはちょっと足りなかったけどダイジョブダイジョブ、町田樹が舞台芸術なら鈴木明子はオペラ芸術。(というイメージ)
解説なしで見るのがいいね。
Pl. | Name | Nation | TSS = | TES + | PCS + | SS | TR | PE | CH | IN | Ded. - | StN. | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Gracie GOLD | USA | 69.45 | 38.53 | 30.92 | 7.61 | 7.54 | 7.79 | 7.82 | 7.89 | 0.00 | #7 | |
2 | Julia LIPNITSKAIA | RUS | 66.89 | 37.95 | 28.94 | 7.25 | 6.96 | 7.32 | 7.43 | 7.21 | 0.00 | #8 | |
3 | Akiko SUZUKI | JPN | 65.76 | 33.19 | 32.57 | 8.25 | 7.86 | 8.18 | 8.18 | 8.25 | 0.00 | #9 | |
4 | Christina GAO | USA | 62.82 | 33.96 | 28.86 | 7.07 | 7.04 | 7.29 | 7.29 | 7.39 | 0.00 | #6 | |
5 | Kaetlyn OSMOND | CAN | 60.32 | 32.49 | 28.83 | 7.04 | 7.18 | 7.14 | 7.36 | 7.32 | 1.00 | #3 | |
6 | Amelie LACOSTE | CAN | 59.13 | 32.10 | 27.03 | 6.79 | 6.36 | 6.93 | 6.82 | 6.89 | 0.00 | #5 | |
7 | Natalia POPOVA | UKR | 52.36 | 27.96 | 24.40 | 6.14 | 5.82 | 6.29 | 6.25 | 6.00 | 0.00 | #4 | |
8 | Veronik MALLET | CAN | 50.71 | 27.31 | 24.40 | 6.21 | 5.89 | 6.07 | 6.21 | 6.11 | 1.00 | #1 | |
9 | Courtney HICKS | USA | 50.70 | 26.67 | 24.03 | 6.18 | 5.82 | 6.00 | 6.07 | 5.96 | 0.00 | #2 |
順位 | 選手名 | 国名 | 得点 |
---|---|---|---|
1位 | グレイシー・ゴールド | ![]() | 69.45 |
2位 | ユリア・リプニツカヤ | ![]() | 66.89 |
3位 | 鈴木明子 | ![]() | 65.76 |
4位 | クリスティーナ・ガオ | ![]() | 62.82 |
5位 | ケイトリン・オズモンド | ![]() | 60.32 |
6位 | アメリー・ラコステ | ![]() | 59.13 |
7位 | ナタリア・ポポワ | ![]() | 52.36 |
8位 | ベロニク・マレー | ![]() | 50.71 |
9位 | コートニー・ヒックス | ![]() | 50.70 |
昨年いきなり地元一試合出場で優勝したケイトリン嬢、2Aの着氷でつまずいたものの全体の動きは悪くなかったですよ。
ガオがすっかり大人の色気。陳露(ルー・チェン)を彷彿とさせるエレガントさ。
フリーが終わるまでが遠足よ!

女子フリー リザルト プロトコル 最終結果
1位 ユリア・リプニツカヤ(ロシア) 198.23
2位 鈴木明子(日本) 193.75
● 華麗な演技に秘める鈴木明子の強さ | アスリート ジャーナル | アスリート発信の新たな形のジャーナリズム
3位 グレイシー・ゴールド(アメリカ) 186.65
Pl. | Name | Nation | TSS = | TES + | PCS + | SS | TR | PE | CH | IN | Ded. - | StN. | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Julia LIPNITSKAIA | RUS | 131.34 | 70.46 | 60.88 | 7.61 | 7.36 | 7.71 | 7.75 | 7.61 | 0.00 | #8 | |
2 | Akiko SUZUKI | JPN | 127.99 | 61.76 | 66.23 | 8.39 | 7.93 | 8.21 | 8.36 | 8.50 | 0.00 | #7 | |
3 | Gracie GOLD | USA | 117.20 | 56.09 | 62.11 | 7.86 | 7.64 | 7.57 | 7.89 | 7.86 | 1.00 | #9 | |
4 | Courtney HICKS | USA | 111.30 | 62.31 | 49.99 | 6.36 | 6.04 | 6.32 | 6.39 | 6.14 | 1.00 | #1 | |
5 | Christina GAO | USA | 110.87 | 53.95 | 56.92 | 7.21 | 6.93 | 7.11 | 7.18 | 7.14 | 0.00 | #6 | |
6 | Amelie LACOSTE | CAN | 103.98 | 48.98 | 56.00 | 7.07 | 6.82 | 6.82 | 7.18 | 7.11 | 1.00 | #4 | |
7 | Natalia POPOVA | UKR | 93.52 | 45.04 | 48.48 | 6.25 | 5.86 | 6.11 | 6.04 | 6.04 | 0.00 | #3 | |
8 | Veronik MALLET | CAN | 87.42 | 41.93 | 47.49 | 6.07 | 5.79 | 5.68 | 6.18 | 5.96 | 2.00 | #2 | |
WD | Kaetlyn OSMOND | CAN | #5 |

スポーツナビ|実況
順位 | 選手名 | 国名 | 得点 |
---|---|---|---|
1位 | ![]() | ![]() | 198.23 |
2位 | ![]() | ![]() | 193.75 |
3位 | ![]() | ![]() | 186.65 |
4位 | クリスティーナ・ガオ | ![]() | 173.69 |
5位 | アメリー・ラコステ | ![]() | 163.11 |
6位 | コートニー・ヒックス | ![]() | 162.00 |
7位 | ナタリア・ポポワ | ![]() | 145.88 |
8位 | ベロニク・マレー | ![]() | 138.13 |
- | ケイトリン・オズモンド | ![]() | - |
順位 | 名前(国) | SP | FS | 合計 |
---|---|---|---|---|
1 | ユリア・リプニツカヤ(RUS) | 66.89 (2) | 131.34 (1) | 198.23 |
2 | 鈴木 明子(JPN) | 65.76 (3) | 127.99 (2) | 193.75 |
3 | グレイシー・ゴールド(USA) | 69.45 (1) | 117.20 (3) | 186.65 |
4 | クリスティーナ・ガオ(USA) | 62.82 (4) | 110.87 (5) | 173.69 |
5 | アメリー・ラコステ(CAN) | 59.13 (6) | 103.98 (6) | 163.11 |
6 | コートニー・ヒックス(USA) | 50.70 (9) | 111.30 (4) | 162.00 |
7 | ナタリア・ポポアワ(UKR) | 52.36 (7) | 93.52 (7) | 145.88 |
8 | ベロニク・マレー(CAN) | 50.71 (8) | 87.42 (8) | 138.13 |
WD | ケイトリン・オズモンド(CAN) | 60.32 (5) |
FPl. | Name | Nation | Points | SP | FS | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Julia LIPNITSKAIA |
| 198.23 | 2 | 1 | |||
2 | Akiko SUZUKI |
| 193.75 | 3 | 2 | |||
3 | Gracie GOLD |
| 186.65 | 1 | 3 | |||
4 | Christina GAO |
| 173.69 | 4 | 5 | |||
5 | Amelie LACOSTE |
| 163.11 | 6 | 6 | |||
6 | Courtney HICKS |
| 162.00 | 9 | 4 | |||
7 | Natalia POPOVA |
| 145.88 | 7 | 7 | |||
8 | Veronik MALLET |
| 138.13 | 8 | 8 | |||
WD | Kaetlyn OSMOND |
| 5 |
女子表彰式
地元期待の星・ケイトリン嬢が残念ながら棄権。SPを見ていて動きは悪くなかっただけに非常に残念です。
ガオは演技終盤でも笑顔を作るようにしていたのが印象的。好きなスケーターなんだけどスピードがないなぁ。19歳、まだ未成年だったんだΣ(゚д゚lll)
● スケートカナダで日本の3人が表彰台。安定の“銀”鈴木明子、混戦の男子勢。(1/4) - Number Web : ナンバー

順位 | 選手名 | ポイント | 第1戦 | 第2戦 | 第3戦 | 第4戦 | 第5戦 | 第6戦 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]()
浅田 真央
(中京大学) | 15 | 15(優勝) | ☆ | ||||
2 | ![]()
ユリア・リプニツカヤ
(ロシア) | 15 | 15(優勝) | ☆ | ||||
3 | ![]()
アシュリー・ワグナー
(米国) | 13 | 13(2位) | ☆ | ||||
4 | ![]()
鈴木 明子
(邦和スポーツランド) | 13 | 13(2位) | ☆ | ||||
5 | ![]()
グレイシー・ゴールド
(米国) | 11 | 11(3位) | ☆ | ||||
6 | ![]()
エレーナ・ラジオノワ
(ロシア) | 11 | 11(3位) | ☆ | ||||
7 | ![]()
エリザベータ・トゥクタミシェワ
(ロシア) | 9 | 9(4位) | ☆ | ||||
8 | ![]()
クリスティーナ・ガオ
(米国) | 9 | 9(4位) | ☆ | ||||
9 | ![]()
サマンサ・シザリオ
(米国) | 7 | 7(5位) | ☆ | ||||
10 | ![]()
アメリー・ラコステ
(カナダ) | 7 | 7(5位) | ☆ | ||||
11 | ![]()
マエ・ベレニス・メイテ
(フランス) | 5 | 5(6位) | ☆ | ||||
12 | ![]()
コートニー・ヒックス
(米国) | 5 | 5(6位) | |||||
13 | ![]()
バレンティナ・マルケイ
(イタリア) | 4 | 4(7位) | ☆ | ||||
14 | ![]()
ナタリア・ポポワ
(ウクライナ) | 4 | 4(7位) | ☆ | ||||
15 | ![]()
ビクトリア・ヘルゲション
(スウェーデン) | 3 | 3(8位) | ☆ | ||||
16 | ![]()
ベロニク・マレー
(カナダ) | 3 | 3(8位) | |||||
17 | ![]()
エレーネ・ゲデバニシビリ
(グルジア) | 0 | 0(9位) | ☆ | ||||
18 | ![]()
キャロライン・ジャン
(米国) | 0 | 0(10位) | |||||
19 | ![]()
村上 佳菜子
(中京大学) | ☆ | ☆ | |||||
19 | ![]()
今井 遥
(ムサシノFSC) | ☆ | ☆ | |||||
19 | ![]()
宮原 知子
(関大中・高スケート部) | ☆ | ☆ | |||||
19 | ![]()
ケイトリン・オズモンド
(カナダ) | 0 | FS棄権 | ☆ | ||||
19 | ![]()
李子君
(中国) | ☆ | ☆ | |||||
19 | ![]()
張可欣
(中国) | ☆ | ||||||
19 | ![]()
耿冰娃
(中国) | ☆ | ||||||
19 | ![]()
レナエル・ギルロン=ゴリー
(フランス) | ☆ | ||||||
19 | ![]()
カロリーナ・コストナー
(イタリア) | ☆ | ☆ | |||||
19 | ![]()
アデリナ・ソトニコワ
(ロシア) | ☆ | ☆ | |||||
19 | ![]()
アリーナ・レオノワ
(ロシア) | 欠場 | ☆ | |||||
19 | ![]()
ニコール・ゴスビアーニ
(ロシア) | ☆ | ||||||
19 | ![]()
ポリーナ・コロベイニコワ
(ロシア) | ☆ | ||||||
19 | ![]()
アンナ・ポゴリラヤ
(ロシア) | ☆ | ☆ | |||||
19 | ![]()
長洲 未来
(米国) | ☆ | ☆ | |||||
19 | ![]()
アグネス・ザワツキー
(米国) | ☆ | ☆ |
0 件のコメント :
コメントを投稿