これから2013年GPS中国杯をそれぞれ増殖記事にしていきます。
アイスダンス/ペア 女子 男子 エキシビション
タイムスケジュール
sportsnavi 主要大会・日程・結果
オンラインリザルト
13-14シーズン GPシリーズポイント表 男子 女子 ペア アイスダンス
フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2013|テレビ朝日
Chinese Skating Association
2013中国杯世界花样滑冰大奖赛_新浪体育_新浪网
※ 動画はここに全部は貼り付けられないので選手名にリンクさせてあります。

女子SP リザルト プロトコル
SP1位 アデリナ・ソトニコワ(ロシア) 66.03
SP2位 カロリーナ・コストナー(イタリア) 62.75
SP3位 アンナ・ポゴリラヤ(ロシア) 60.24
3Lz-3T、詰まり気味だったけどダイナミック!トランジションで辛い点付けられてますがこれからですよこれから。非常に今後に期待が持てる選手です。
SP4位 村上 佳菜子(日本) 57.33
てなことはとりあえず置いといて、ジャパンオープンの泣きべそ状態から調整できたのかな?動きが音楽と噛み合ってなくてまだ硬いなといった印象。ここ数年意識して元気印を抑えてたけど、これはまだ元気が空回りしてたように感じる。
「今のカナにしてはまぁまぁ」 でも一試合一試合大事だからね、フリーしっかりね。

すいかカナコ、おいしいところ食べてやるぞー!
SP5位 今井遥(日本) 54.79Pl. | Name | Nation | TSS = | TES + | PCS + | SS | TR | PE | CH | IN | Ded. - | StN. | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Adelina SOTNIKOVA | RUS | 66.03 | 35.86 | 30.17 | 7.61 | 7.18 | 7.68 | 7.50 | 7.75 | 0.00 | #9 | |
2 | Carolina KOSTNER | ITA | 62.75 | 30.45 | 33.30 | 8.39 | 7.93 | 8.21 | 8.46 | 8.64 | 1.00 | #10 | |
3 | Anna POGORILAYA | RUS | 60.24 | 34.86 | 25.38 | 6.36 | 6.07 | 6.46 | 6.32 | 6.50 | 0.00 | #2 | |
4 | Kanako MURAKAMI | JPN | 57.33 | 28.53 | 28.80 | 7.43 | 6.79 | 7.25 | 7.21 | 7.32 | 0.00 | #8 | |
5 | Haruka IMAI | JPN | 54.79 | 29.02 | 25.77 | 6.75 | 6.04 | 6.43 | 6.39 | 6.61 | 0.00 | #5 | |
6 | Nikol GOSVIANI | RUS | 53.76 | 28.21 | 25.55 | 6.50 | 6.04 | 6.36 | 6.46 | 6.57 | 0.00 | #4 | |
7 | Agnes ZAWADZKI | USA | 53.73 | 28.89 | 25.84 | 6.64 | 6.07 | 6.36 | 6.61 | 6.61 | 1.00 | #6 | |
8 | Zijun LI | CHN | 53.58 | 28.35 | 25.23 | 6.57 | 5.96 | 6.29 | 6.39 | 6.32 | 0.00 | #7 | |
9 | Kexin ZHANG | CHN | 53.32 | 30.93 | 22.39 | 5.89 | 5.32 | 5.71 | 5.64 | 5.43 | 0.00 | #3 | |
10 | Xiaowen GUO | CHN | 45.32 | 24.58 | 20.74 | 5.50 | 4.79 | 5.32 | 5.18 | 5.14 | 0.00 | #1 |
順位 | 選手名 | 国名 | 得点 |
---|---|---|---|
1位 | アデリナ・ソトニコワ | ![]() | 66.03 |
2位 | カロリーナ・コストナー | ![]() | 62.75 |
3位 | アンナ・ポゴリラヤ | ![]() | 60.24 |
4位 | 村上 佳菜子 | ![]() | 57.33 |
5位 | 今井 遥 | ![]() | 54.79 |
6位 | ニコール・ゴスビアーニ | ![]() | 53.76 |
7位 | アグネス・ザワツキー | ![]() | 53.73 |
8位 | 李子君 | ![]() | 53.58 |
9位 | 張可欣 | ![]() | 53.32 |
10位 | 郭小ブン | ![]() | 45.32 |
毎度お馴染みの中国杯不思議カメラ、無意味な足元アップやジャンプ・スピンでの天井カメラなど、見ていて酔いそう (ノД`) 最低でも天井カメラはやめてくださいお願いしますホント意味ないです訳ワカランです。
訳ワカランといえばキスクラ横のスポンサーの車展示はリンクの上で車走らすわけにもいかずあそこに置いておく意味があるんでしょうか。

女子フリー リザルト プロトコル 最終結果
1位 アンナ・ポゴリラヤ(ロシア) 178.62
ルッツの入りがループのように足をクロスさせてから跳ぶのね。
2位 アデリナ・ソトニコワ(ロシア) 174.70
演技はともかく不協和音カプリチオーソはあまり耳に心地よくないの。
3位 カロリーナ・コストナー(イタリア) 173.40
このシェヘラザードはカロリーナには“普通のプログラム”に見えてしまう。ここ2シーズンのような彼女だけにしかできない光った個性が感じられないというか。彼女は当然オリンピックのメダル争いに絡んでおかしくない選手なんだけど今大会ではまだエンジンかかってなかったね。ミスが多かった。
バックスパイラルは見栄えがしていいね。
4位 村上 佳菜子(日本) 165.95
オリンピックシーズンにこういう曲持ってくるかなぁっていうのはこの演技を見てもまだ拭えない。完璧な演技ならいいけどミスがぽろぽろ出るとちょっと見てる方も辛いかなってね。
ジャパンオープンからは随分修正できてるから、これから細かいミスをなくしてスタミナ持たさないと。これからこれからとも言ってられないけどね。
6位 今井 遥(日本) 150.30
Pl. | Name | Nation | TSS = | TES + | PCS + | SS | TR | PE | CH | IN | Ded. - | StN. | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Anna POGORILAYA | RUS | 118.38 | 62.15 | 56.23 | 7.07 | 6.61 | 7.21 | 7.04 | 7.21 | 0.00 | #8 | |
2 | Carolina KOSTNER | ITA | 110.65 | 46.34 | 65.31 | 8.39 | 7.86 | 7.96 | 8.32 | 8.29 | 1.00 | #9 | |
3 | Adelina SOTNIKOVA | RUS | 108.67 | 50.36 | 60.31 | 7.68 | 7.29 | 7.50 | 7.61 | 7.61 | 2.00 | #10 | |
4 | Kanako MURAKAMI | JPN | 108.62 | 51.59 | 57.03 | 7.43 | 6.71 | 7.11 | 7.14 | 7.25 | 0.00 | #7 | |
5 | Nikol GOSVIANI | RUS | 98.28 | 45.80 | 53.48 | 6.79 | 6.36 | 6.64 | 6.75 | 6.89 | 1.00 | #5 | |
6 | Haruka IMAI | JPN | 95.51 | 43.29 | 54.22 | 7.18 | 6.43 | 6.64 | 6.82 | 6.82 | 2.00 | #6 | |
7 | Xiaowen GUO | CHN | 94.18 | 50.53 | 43.65 | 5.71 | 4.96 | 5.68 | 5.54 | 5.39 | 0.00 | #1 | |
8 | Agnes ZAWADZKI | USA | 93.91 | 43.26 | 51.65 | 6.71 | 6.18 | 6.39 | 6.50 | 6.50 | 1.00 | #4 | |
9 | Kexin ZHANG | CHN | 91.56 | 49.47 | 43.09 | 5.79 | 4.96 | 5.43 | 5.43 | 5.32 | 1.00 | #2 | |
10 | Zijun LI | CHN | 85.40 | 37.71 | 48.69 | 6.36 | 5.96 | 5.82 | 6.25 | 6.04 | 1.00 | #3 |

スポーツナビ|実況
順位 | 選手名 | 国名 | 得点 |
---|---|---|---|
1位 | ![]() | ![]() | 178.62 |
2位 | ![]() | ![]() | 174.70 |
3位 | ![]() | ![]() | 173.40 |
4位 | 村上 佳菜子 | ![]() | 165.95 |
5位 | ニコール・ゴスビアーニ | ![]() | 152.04 |
6位 | 今井 遥 | ![]() | 150.30 |
7位 | アグネス・ザワツキー | ![]() | 147.64 |
8位 | 張可欣 | ![]() | 144.88 |
9位 | 郭小ブン | ![]() | 139.50 |
10位 | 李子君 | ![]() | 138.98 |
順位 | 名前(国) | SP | FS | 合計 |
---|---|---|---|---|
1 | アンナ・パゴリラヤ(RUS) | 60.24 (3) | 118.38 (1) | 178.62 |
2 | アデリナ・ソトニコワ(RUS) | 66.03 (1) | 108.67 (3) | 174.70 |
3 | カロリーナ・コストナー(ITA) | 62.75 (2) | 110.65 (2) | 173.40 |
4 | 村上 佳菜子(JPN) | 57.33 (4) | 108.62 (4) | 165.95 |
5 | ニコール・ゴスビアーニ(RUS) | 53.76 (6) | 98.28 (5) | 152.04 |
6 | 今井 遥(JPN) | 54.79 (5) | 95.51 (6) | 150.30 |
7 | アグネス・ザワツキー(USA) | 53.73 (7) | 93.91 (8) | 147.64 |
8 | 張 可欣(チョウ カキン)(CHN) | 53.32 (9) | 91.56 (9) | 144.88 |
9 | 郭 小雯(カク ショウブン)(CHN) | 45.32 (10) | 94.18 (7) | 139.50 |
10 | 李 子君(リ シクン)(CHN) | 53.58 (8) | 85.40 (10) | 138.98 |
FPl. | Name | Nation | Points | SP | FS | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Anna POGORILAYA |
| 178.62 | 3 | 1 | |||
2 | Adelina SOTNIKOVA |
| 174.70 | 1 | 3 | |||
3 | Carolina KOSTNER |
| 173.40 | 2 | 2 | |||
4 | Kanako MURAKAMI |
| 165.95 | 4 | 4 | |||
5 | Nikol GOSVIANI |
| 152.04 | 6 | 5 | |||
6 | Haruka IMAI |
| 150.30 | 5 | 6 | |||
7 | Agnes ZAWADZKI |
| 147.64 | 7 | 8 | |||
8 | Kexin ZHANG |
| 144.88 | 9 | 9 | |||
9 | Xiaowen GUO |
| 139.50 | 10 | 7 | |||
10 | Zijun LI |
| 138.98 | 8 | 10 |
女子表彰式
ジジュン・リーに早くも試練が訪れる。悪いものは今日で全部出たから後はこれ以上は悪くならない、そう気持ちを切り替えて前を向いてまた出直しだ!頑張れジジュン!!

順位 | 選手名 | ポイント | 第1戦 | 第2戦 | 第3戦 | 第4戦 | 第5戦 | 第6戦 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]()
浅田 真央
(中京大学) | 15 | 15(優勝) | ☆ | ||||
2 | ![]()
ユリア・リプニツカヤ
(ロシア) | 15 | 15(優勝) | ☆ | ||||
3 | ![]()
アンナ・ポゴリラヤ
(ロシア) | 15 | 15(優勝) | ☆ | ||||
4 | ![]()
アシュリー・ワグナー
(米国) | 13 | 13(2位) | ☆ | ||||
5 | ![]()
鈴木 明子
(邦和スポーツランド) | 13 | 13(2位) | ☆ | ||||
6 | ![]()
アデリナ・ソトニコワ
(ロシア) | 13 | 13(2位) | ☆ | ||||
7 | ![]()
グレイシー・ゴールド
(米国) | 11 | 11(3位) | ☆ | ||||
8 | ![]()
エレーナ・ラジオノワ
(ロシア) | 11 | 11(3位) | ☆ | ||||
9 | ![]()
カロリーナ・コストナー
(イタリア) | 11 | 11(3位) | ☆ | ||||
10 | ![]()
エリザベータ・トゥクタミシェワ
(ロシア) | 9 | 9(4位) | ☆ | ||||
11 | ![]()
クリスティーナ・ガオ
(米国) | 9 | 9(4位) | ☆ | ||||
12 | ![]()
村上 佳菜子
(中京大学) | 9 | 9(4位) | ☆ | ||||
13 | ![]()
サマンサ・シザリオ
(米国) | 7 | 7(5位) | ☆ | ||||
14 | ![]()
アメリー・ラコステ
(カナダ) | 7 | 7(5位) | ☆ | ||||
15 | ![]()
ニコール・ゴスビアーニ
(ロシア) | 7 | 7(5位) | ☆ | ||||
16 | ![]()
マエ・ベレニス・メイテ
(フランス) | 5 | 5(6位) | ☆ | ||||
17 | ![]()
コートニー・ヒックス
(米国) | 5 | 5(6位) | |||||
18 | ![]()
今井 遥
(ムサシノFSC) | 5 | 5(6位) | ☆ | ||||
19 | ![]()
ケイトリン・オズモンド
(カナダ) | 0 | FS棄権 | ☆ | ||||
19 | ![]()
バレンティナ・マルケイ
(イタリア) | 4 | 4(7位) | ☆ | ||||
20 | ![]()
アグネス・ザワツキー
(米国) | 4 | 4(7位) | ☆ | ||||
21 | ![]()
ナタリア・ポポワ
(ウクライナ) | 4 | 4(7位) | ☆ | ||||
22 | ![]()
ビクトリア・ヘルゲション
(スウェーデン) | 3 | 3(8位) | ☆ | ||||
23 | ![]()
張可欣
(中国) | 3 | 3(8位) | |||||
24 | ![]()
ベロニク・マレー
(カナダ) | 3 | 3(8位) | |||||
25 | ![]()
エレーネ・ゲデバニシビリ
(グルジア) | 0 | 0(9位) | ☆ | ||||
26 | ![]()
耿冰娃
(中国) | 0 | 0(9位) | |||||
27 | ![]()
李子君
(中国) | 0 | 0(10位) | ☆ | ||||
28 | ![]()
キャロライン・ジャン
(米国) | 0 | 0(10位) | |||||
29 | ![]()
宮原 知子
(関大中・高スケート部) | ☆ | ☆ | |||||
29 | ![]()
レナエル・ギルロン=ゴリー
(フランス) | ☆ | ||||||
29 | ![]()
アリーナ・レオノワ
(ロシア) | 欠場 | ☆ | |||||
29 | ![]()
ポリーナ・コロベイニコワ
(ロシア) | |||||||
29 | ![]()
長洲 未来
(米国) | ☆ | ☆ |
0 件のコメント :
コメントを投稿