
これから2015年 第84回全日本選手権大会をそれぞれ増殖記事にしていきます。
男子/アイスダンス/ペア 女子 エキシビション(メダリスト・オン・アイス)
タイムスケジュール│figure skating memo
15-16シーズン 全日本選手権 | フィギュアスケート | スポーツナビ
オンラインリザルト
第84回全日本フィギュアスケート選手権大会 | 公益財団法人 日本スケート連盟
全日本フィギュアスケート選手権2015 - フジテレビ
ニチレイ presents オールジャパン メダリスト・オン・アイス 2015
※ 動画はここに全部は貼り付けられないので選手名にリンクさせてあります。
男子
男子SP リザルト プロトコル
SP1位 羽生結弦 102.63
ここのところの連戦・大記録更新でさすがに疲労が出ていたようですが、やはりそれを言っては言い訳になることもわかっている。
彼がここまでになったのはなんといっても4Sが安定して跳べるようになったことが挙げられるけれど、今回は軸が曲がってしまいましたね。転倒直後に即座に起き上がってイーグルできるのも驚異なんですが。かつてのジェフリー・バトル、またはアルベールビル五輪OPで3Aを転倒した直後に2Tを跳んだ伊藤みどりを思い起こさせられました。前後に難しいことをやっていることで跳べる確率を減らしているとも考えられるけど、今の彼にはそこを削るなどという選択はないのでしょう。
演技終了直後に転倒した軌道を確認し、100点超えにも苦笑いであとはキスクラ反省会。
高い山に登った後はさらに高みを目指すために突き進むことが求められるしそれが使命。登った者にしかわからない世界。
点数は国内大会なので参考記録。フリーでどれだけ理想の滑りに近づくことが出来るか。
- 絶対王者・羽生を襲う疲労蓄積という敵 | THE PAGE(ザ・ページ)
- 全日本でも高得点。羽生結弦がミスをしても100点超えできる理由|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva|Other
- ミスに引きずられず演じた羽生に成長感じた 岡崎真氏分析 ― スポニチ Sponichi Annex フィギュアスケート
- 羽生、4連覇へSP首位発進も「正直、悔しい」/フィギュア - スポーツ - SANSPO.COM(サンスポ)
SP2位 宇野昌磨 97.94
こらえる場面もあって慎重に滑っていたなという印象の演技でしたが、大きなミスもなくなんと97.94という高得点!羽生結弦が飛び抜けているから影に隠れがちですけどすんごいことですよこれは!
GPFで点数の感覚がマヒしちゃってる。それでも本人はまだまだ満足してないっていうから頼もしい。本人よりも美穂子が驚いてるっつーの。美穂子の爪は料理をしない女の爪。
SP3位 無良崇人 93.26
チャーリー・ホワイト振り付けによる黒い瞳、新しい無良崇人を見られるかと期待するもなかなか調子が上がらなかったですが、この全日本にしっかり調整してきましたね。やれば出来るじゃないかよぉ!いつもこういう無良くんが見たいんだよぉぉぉ!いつもどこかでポカするのは嫌だよぉ!フリーも頼むぜぃ!
SP4位 村上大介 83.49
昨年以上に飛躍の年となっている今シーズン、ダイスの演技で「うっとり」という言葉を使うとは・・・こんな選手に成長したんだなぁとしみじみ演技を噛み締めながら見ています。3Lzの着氷が詰まってとっさにセカンドを2Tにしました。フリーでの巻き返しに期待。
SP5位 小塚崇彦 78.19
誇りと敬意・・・・・゜・(ノД`)・゜・ 今のこづには痛みを忘れられるくらい少しでも納得のいく演技ができるよう願うしかないよ。ずっと祈る気持ちで(ていうか祈ってた)泣きながら見てたよぉ。「意地を見せた」以上のものを見せておくれ!!
PL. | 選手名 | 所属 | TSS | TES | PCS | SS | TR | PE | CH | IN | Deduction | StN. |
1 | 羽 生 結 弦 | ANA | 102.63 | 55.86 | 47.77 | 9.46 | 9.39 | 9.50 | 9.71 | 9.71 | 1.00 | #22 |
2 | 宇 野 昌 磨 | 中京大中京高校 | 97.94 | 53.54 | 44.40 | 8.93 | 8.54 | 9.07 | 8.86 | 9.00 | 0.00 | #24 |
3 | 無 良 崇 人 | HIROTA | 93.26 | 50.16 | 43.10 | 8.68 | 8.39 | 8.82 | 8.64 | 8.57 | 0.00 | #29 |
4 | 村 上 大 介 | 陽進堂 | 83.49 | 42.38 | 41.11 | 8.21 | 7.93 | 8.32 | 8.36 | 8.29 | 0.00 | #28 |
5 | 小 塚 崇 彦 | トヨタ自動車 | 78.19 | 37.08 | 41.11 | 8.29 | 8.00 | 8.18 | 8.32 | 8.32 | 0.00 | #27 |
6 | 田 中 刑 事 | 倉敷芸術科学大学 | 74.19 | 37.02 | 37.17 | 7.46 | 7.21 | 7.43 | 7.46 | 7.61 | 0.00 | #25 |
7 | 日 野 龍 樹 | 中京大学 | 74.03 | 38.95 | 35.08 | 7.14 | 6.79 | 7.04 | 7.11 | 7.00 | 0.00 | #19 |
8 | 中 村 優 | 関西大学 | 69.47 | 38.75 | 30.72 | 6.18 | 5.86 | 6.32 | 6.18 | 6.18 | 0.00 | #3 |
9 | 川 原 星 | 福岡大学 | 66.72 | 33.36 | 33.36 | 6.79 | 6.46 | 6.61 | 6.71 | 6.79 | 0.00 | #20 |
10 | 宮 田 大 地 | 法政大学 | 66.61 | 34.36 | 32.25 | 6.46 | 6.18 | 6.61 | 6.39 | 6.61 | 0.00 | #4 |
11 | 山 本 草 太 | 愛知みずほ大瑞穂高校 | 62.92 | 29.56 | 34.36 | 7.11 | 6.68 | 6.68 | 7.07 | 6.82 | 1.00 | #30 |
12 | 友 野 一 希 | 浪速高校スケート部 | 62.51 | 33.34 | 29.17 | 5.93 | 5.46 | 5.93 | 5.89 | 5.96 | 0.00 | #8 |
13 | 服 部 瑛 貴 | 法政大学 | 61.94 | 30.01 | 31.93 | 6.36 | 6.11 | 6.39 | 6.46 | 6.61 | 0.00 | #21 |
14 | 鈴 木 潤 | 北海道大学 | 61.82 | 31.03 | 30.79 | 6.36 | 6.04 | 6.07 | 6.21 | 6.11 | 0.00 | #26 |
15 | 小 田 尚 輝 | 岡山理大附高校 | 61.21 | 34.16 | 27.05 | 5.61 | 5.11 | 5.54 | 5.50 | 5.29 | 0.00 | #13 |
16 | 佐 藤 洸 彬 | 岩手大学 | 60.03 | 30.03 | 30.00 | 6.00 | 5.61 | 5.96 | 6.14 | 6.29 | 0.00 | #12 |
17 | 島 田 高志郎 | 就実学園 | 58.41 | 29.48 | 28.93 | 5.93 | 5.43 | 5.79 | 5.89 | 5.89 | 0.00 | #18 |
18 | 須 本 光 希 | 上野芝スケートクラブ | 58.11 | 31.14 | 26.97 | 5.68 | 5.14 | 5.43 | 5.43 | 5.29 | 0.00 | #14 |
19 | 磯 崎 大 介 | 同志社大学F | 57.15 | 26.72 | 31.43 | 6.14 | 6.11 | 6.25 | 6.43 | 6.50 | 1.00 | #23 |
20 | 吉 野 晃 平 | 関西大学 | 55.97 | 27.97 | 28.00 | 5.68 | 5.36 | 5.61 | 5.64 | 5.71 | 0.00 | #5 |
21 | 野 添 紘 介 | 明治大学 | 54.89 | 27.67 | 27.22 | 5.79 | 5.29 | 5.43 | 5.39 | 5.32 | 0.00 | #10 |
22 | 木 村 真 人 | 八戸GOLD F・S・C | 53.19 | 28.05 | 25.14 | 5.21 | 4.68 | 5.07 | 5.14 | 5.04 | 0.00 | #7 |
23 | 山 田 耕 新 | SMBC | 53.02 | 25.81 | 27.21 | 5.39 | 5.21 | 5.39 | 5.61 | 5.61 | 0.00 | #9 |
24 | 片 田 龍 太 | 名古屋工業大学 | 51.54 | 26.66 | 24.88 | 5.14 | 4.71 | 4.96 | 5.11 | 4.96 | 0.00 | #1 |
25 | 梶 田 健 登 | 明治大学 | 51.42 | 25.60 | 26.82 | 5.50 | 5.14 | 5.29 | 5.43 | 5.46 | 1.00 | #2 |
26 | 笹 原 景一朗 | 同志社大学F | 51.28 | 25.52 | 26.76 | 5.61 | 5.11 | 5.36 | 5.36 | 5.32 | 1.00 | #16 |
27 | 佐 上 凌 | 明治大学 | 50.85 | 25.20 | 25.65 | 5.29 | 4.86 | 5.18 | 5.21 | 5.11 | 0.00 | #11 |
28 | 湯 浅 諒 一 | 関西大学 | 50.69 | 24.97 | 25.72 | 5.32 | 4.89 | 5.11 | 5.29 | 5.11 | 0.00 | #17 |
29 | 中 野 紘 輔 | 飯塚フィギュアクラブ | 50.36 | 24.43 | 25.93 | 5.43 | 4.93 | 5.21 | 5.32 | 5.04 | 0.00 | #6 |
30 | 渡 部 幸 裕 | 法政大学 | 49.56 | 24.81 | 25.75 | 5.39 | 4.86 | 5.07 | 5.18 | 5.25 | 1.00 | #15 |
順位 | 選手名 | 所属 | 得点 |
---|---|---|---|
1位 | 羽生結弦 | ANA | 102.63 |
2位 | 宇野昌磨 | 中京大中京高 | 97.94 |
3位 | 無良崇人 | HIROTA | 93.26 |
4位 | 村上大介 | 陽進堂 | 83.49 |
5位 | 小塚崇彦 | トヨタ自動車 | 78.19 |
6位 | 田中刑事 | 倉敷芸術科学大 | 74.19 |
7位 | 日野龍樹 | 中京大 | 74.03 |
8位 | 中村優 | 関西大 | 69.47 |
9位 | 川原星 | 福岡大 | 66.72 |
10位 | 宮田大地 | 法政大 | 66.61 |
11位 | 山本草太 | 愛知みずほ大瑞穂高 | 62.92 |
12位 | 友野一希 | 浪速高校スケート部 | 62.51 |
13位 | 服部瑛貴 | 法政大 | 61.94 |
14位 | 鈴木潤 | 北海道大 | 61.82 |
15位 | 小田尚輝 | 岡山理大附高 | 61.21 |
16位 | 佐藤洸彬 | 岩手大 | 60.03 |
17位 | 島田高志郎 | 就実学園 | 58.41 |
18位 | 須本光希 | 上野芝スケートクラブ | 58.11 |
19位 | 磯崎大介 | 同志社大F | 57.15 |
20位 | 吉野晃平 | 関西大 | 55.97 |
21位 | 野添紘介 | 明治大 | 54.89 |
22位 | 木村真人 | 八戸GOLD F・S・C | 53.19 |
23位 | 山田耕新 | パピオフィギュアクラブ | 53.02 |
24位 | 片田龍太 | 名古屋工業大 | 51.54 |
25位 | 梶田健登 | 明治大 | 51.42 |
26位 | 笹原景一朗 | 同志社大F | 51.28 |
27位 | 佐上凌 | 明治大 | 50.85 |
28位 | 湯浅諒一 | 関西大 | 50.69 |
29位 | 中野紘輔 | 飯塚フィギュアクラブ | 50.36 |
30位 | 渡部幸裕 | 法政大 | 49.56 |
会場内では残念ながらマナーのなっていない観客もいるようです。
ゆづがキスクラから引き上げる時に頭上から降ってきたタオルが頭に被さりましたが、柔らかいものであれ硬いものであれ人にめがけて何かを投げる行為は非常に危険ですのでやめていただきたい。
ゆづの演技後のリンクに花びらが散っていたのはいつもの業者さんのものであればあのようなことは考えづらいのですが、別のところからの持ち込み?が可能なのでしょうか。次の滑走の磯崎選手には気の毒でした。
節度のある応援あっての大会です。好きな選手を応援したい・この気持ちを届けたい、そう思う以前に選手にとって大切な大会であるフィギュアスケート観戦に来ているという意識を強く持っていただきたいと願います。

男子フリー リザルト プロトコル 最終結果
1位 羽生結弦 286.36
前半はきっちりまとめてきたものの後半はミスが続いてここ最近の世界新記録を更新した時のような勢いも気迫も感じられなかった。自信が漲っていたNHK杯・GPFとは明らかに違っていたのは疲れからくるものとは別に全日本という独特の緊張感・目に見えない重圧がそうさせたのだろうか。
ぶっちぎりの優勝にも笑顔はなし。これからもこうやってさらなる高みを目指して孤高の戦いを続けていくのだろうか。綱を張り続ける大変さを今実感しているのかもしれない。
- 羽生結弦の全日本4連覇が示す「勝利と記録」を両立させる難しさ|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva|Other
- 羽生、4連覇も演技に納得いかず「メラメラと悔しい思いが…」 ― スポニチ Sponichi Annex フィギュアスケート
- 羽生V4「自分の中で勝ったと思ってない」一問一答 - フィギュア : 日刊スポーツ
- 【全日本4連覇一問一答】羽生「悔しいですよ、メラメラです」/フィギュア (1/2ページ) - スポーツ - SANSPO.COM(サンスポ)
2位 宇野昌磨 267.15
しょーまもここに来て疲れが出てきたのか、全日本独特の重圧がのしかかったのか。最後の2A-1Lo-3Fの三連続を4Tに変更したものの2Tになってしまった。今のしょーまなら世界選手権二枠目はほぼ固いかなと思ったけどこれが全日本の怖さなんだよなぁ。3位の無良くんとは僅差の二位。果敢に挑戦して結果は失敗でも進歩と捉えられているのがいいね。
- 宇野昌磨に見られたポジティブな変化FSの最後に4回転を入れた理由とは - スポーツナビ
- 18歳宇野昌磨が攻めて2位/スポーツ/デイリースポーツ online
- 宇野昌磨 世界舞台かかっていても強気/スポーツ/デイリースポーツ online
- <フィギュア>宇野昌磨、一気に飛躍 世界代表決定 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
3位 無良崇人 263.46
ジャンプの抜けもちゃんと計算してリカバリできる順応さ。SP・フリーともにこれまでの無骨な男臭さのイメージとは外したプログラムで一皮剥けたんだけど、さらにもう一皮ね・・・ペロンとね・・・期待してるんだけどね。
ゴメン、刺青に見えた4位 田中刑事 242.05
今の激戦混戦の日本男子の争いの中でこの演技内容と順位は立派!素晴らしかった!デカは数年前のまっちーのようにドカーンと上がってくると思うの。期待も込めてるけどそれだけのものを持っている選手。
5位 小塚崇彦 228.82
演技直前になって靴ひもを直している間もカウントされる時間。信夫先生のいつもの儀式も「くるくる」ができないままポンと背中を押されてのギリギリの慌ただしいスタート。
足の踏ん張りが効かないのを全日本という舞台が押し上げて必死で奮い立たせてくれた、そんな演技だったかと思う。ロシア杯からよくここまで戻せたよ。やはり彼の品のあるスケーティングは彼だけにしか出せない。
これまで何度も切れかけた気持ち、もう一度次へと繋いでくれるだろうか。
6位 山本草太 215.15
7位 村上大介 214.56
(※ 3Aの練習で膝を痛めて試合中にまた痛みが走ったとのことです)
数年前のNHK杯SPが頭をよぎりましたが・・・ 本人もこのままでは不本意だし無念でしょう。いい時も悪い時もあるけれど今年は結構期待してただけに残念。まだここで終わりじゃないよ。
PL. | 選手名 | 所属 | TSS | TES | PCS | SS | TR | PE | CH | IN | Deduction | StN. |
1 | 羽 生 結 弦 | ANA | 183.73 | 90.15 | 95.58 | 9.57 | 9.43 | 9.43 | 9.68 | 9.68 | 2.00 | #24 |
2 | 無 良 崇 人 | HIROTA | 170.20 | 87.00 | 83.20 | 8.46 | 8.07 | 8.32 | 8.43 | 8.32 | 0.00 | #19 |
3 | 宇 野 昌 磨 | 中京大中京高校 | 169.21 | 80.79 | 88.42 | 8.89 | 8.54 | 8.96 | 8.86 | 8.96 | 0.00 | #20 |
4 | 田 中 刑 事 | 倉敷芸術科学大学 | 167.86 | 88.72 | 79.14 | 7.93 | 7.61 | 7.96 | 8.07 | 8.00 | 0.00 | #21 |
5 | 山 本 草 太 | 愛知みずほ大瑞穂高校 | 152.23 | 81.57 | 72.66 | 7.50 | 6.86 | 7.29 | 7.36 | 7.32 | 2.00 | #17 |
6 | 小 塚 崇 彦 | トヨタ自動車 | 150.63 | 69.35 | 83.28 | 8.46 | 8.11 | 8.25 | 8.43 | 8.39 | 2.00 | #22 |
7 | 日 野 龍 樹 | 中京大学 | 139.14 | 72.36 | 68.78 | 7.18 | 6.64 | 6.82 | 6.89 | 6.86 | 2.00 | #16 |
8 | 村 上 大 介 | 陽進堂 | 131.07 | 54.45 | 77.62 | 7.89 | 7.57 | 7.64 | 7.96 | 7.75 | 1.00 | #23 |
9 | 島 田 高志郎 | 就実学園 | 130.35 | 66.99 | 63.36 | 6.25 | 5.93 | 6.50 | 6.46 | 6.54 | 0.00 | #7 |
10 | 宮 田 大 地 | 法政大学 | 126.56 | 59.32 | 67.24 | 6.86 | 6.50 | 6.68 | 6.79 | 6.79 | 0.00 | #15 |
11 | 中 村 優 | 関西大学 | 125.37 | 61.93 | 64.44 | 6.61 | 6.18 | 6.43 | 6.54 | 6.46 | 1.00 | #14 |
12 | 鈴 木 潤 | 北海道大学 | 123.36 | 60.36 | 63.00 | 6.39 | 5.93 | 6.50 | 6.36 | 6.32 | 0.00 | #10 |
13 | 川 原 星 | 福岡大学 | 121.67 | 56.59 | 67.08 | 6.93 | 6.54 | 6.50 | 6.82 | 6.75 | 2.00 | #13 |
14 | 須 本 光 希 | 上野芝スケートクラブ | 118.21 | 59.63 | 58.58 | 5.89 | 5.68 | 5.86 | 6.00 | 5.86 | 0.00 | #11 |
15 | 磯 崎 大 介 | 同志社大学F | 117.87 | 56.25 | 62.62 | 6.14 | 5.82 | 6.21 | 6.57 | 6.57 | 1.00 | #3 |
16 | 服 部 瑛 貴 | 法政大学 | 111.32 | 48.56 | 62.76 | 6.32 | 5.96 | 6.21 | 6.39 | 6.50 | 0.00 | #8 |
17 | 友 野 一 希 | 浪速高校スケート部 | 111.21 | 51.91 | 62.30 | 6.36 | 5.93 | 6.04 | 6.39 | 6.43 | 3.00 | #18 |
18 | 山 田 耕 新 | SMBC | 108.07 | 52.07 | 56.00 | 5.50 | 5.32 | 5.57 | 5.79 | 5.82 | 0.00 | #6 |
19 | 吉 野 晃 平 | 関西大学 | 107.91 | 50.33 | 59.58 | 5.96 | 5.61 | 6.00 | 6.04 | 6.18 | 2.00 | #5 |
20 | 佐 藤 洸 彬 | 岩手大学 | 107.89 | 48.69 | 61.20 | 6.25 | 5.89 | 5.89 | 6.25 | 6.32 | 2.00 | #12 |
21 | 野 添 紘 介 | 明治大学 | 101.55 | 46.85 | 55.70 | 5.96 | 5.29 | 5.64 | 5.57 | 5.39 | 1.00 | #1 |
22 | 小 田 尚 輝 | 岡山理大附高校 | 97.74 | 49.80 | 52.94 | 5.68 | 5.18 | 5.04 | 5.36 | 5.21 | 5.00 | #9 |
23 | 木 村 真 人 | 八戸GOLD F・S・C | 97.36 | 45.02 | 52.34 | 5.50 | 4.96 | 5.21 | 5.32 | 5.18 | 0.00 | #4 |
24 | 片 田 龍 太 | 名古屋工業大学 | 88.80 | 42.14 | 49.66 | 5.32 | 4.68 | 4.93 | 5.04 | 4.86 | 3.00 | #2 |
順位 | 選手名 | 所属 | 得点 |
---|---|---|---|
1位 | ![]() | ANA | 286.36 |
2位 | ![]() | 中京大中京高 | 267.15 |
3位 | ![]() | HIROTA | 263.46 |
4位 | 田中刑事 | 倉敷芸術科学大 | 242.05 |
5位 | 小塚崇彦 | トヨタ自動車 | 228.82 |
6位 | 山本草太 | 愛知みずほ大瑞穂高 | 215.15 |
7位 | 村上大介 | 陽進堂 | 214.56 |
8位 | 日野龍樹 | 中京大 | 213.17 |
9位 | 中村優 | 関西大 | 194.84 |
10位 | 宮田大地 | 法政大 | 193.17 |
11位 | 島田高志郎 | 就実学園 | 188.76 |
12位 | 川原星 | 福岡大 | 188.39 |
13位 | 鈴木潤 | 北海道大 | 185.18 |
14位 | 須本光希 | 上野芝スケートクラブ | 176.32 |
15位 | 磯崎大介 | 同志社大F | 175.02 |
16位 | 友野一希 | 浪速高校スケート部 | 173.72 |
17位 | 服部瑛貴 | 法政大 | 173.26 |
18位 | 佐藤洸彬 | 岩手大 | 167.92 |
19位 | 吉野晃平 | 関西大 | 163.88 |
20位 | 山田耕新 | SMBC | 161.09 |
21位 | 小田尚輝 | 岡山理大附高 | 158.95 |
22位 | 野添紘介 | 明治大 | 156.44 |
23位 | 木村真人 | 八戸GOLD F・S・C | 150.55 |
24位 | 片田龍太 | 名古屋工業大 | 140.34 |
PL | 選手名 | 所属 | SP | FS | Points | |
1. | 羽 生 結 弦 | ANA | 1 | 1 | 286.36 | |
2. | 宇 野 昌 磨 | 中京大中京高校 | 2 | 3 | 267.15 | |
3. | 無 良 崇 人 | HIROTA | 3 | 2 | 263.46 | |
4. | 田 中 刑 事 | 倉敷芸術科学大学 | 6 | 4 | 242.05 | |
5. | 小 塚 崇 彦 | トヨタ自動車 | 5 | 6 | 228.82 | |
6. | 山 本 草 太 | 愛知みずほ大瑞穂高校 | 11 | 5 | 215.15 | |
7. | 村 上 大 介 | 陽進堂 | 4 | 8 | 214.56 | |
8. | 日 野 龍 樹 | 中京大学 | 7 | 7 | 213.17 | |
9. | 中 村 優 | 関西大学 | 8 | 11 | 194.84 | |
10. | 宮 田 大 地 | 法政大学 | 10 | 10 | 193.17 | |
11. | 島 田 高志郎 | 就実学園 | 17 | 9 | 188.76 | |
12. | 川 原 星 | 福岡大学 | 9 | 13 | 188.39 | |
13. | 鈴 木 潤 | 北海道大学 | 14 | 12 | 185.18 | |
14. | 須 本 光 希 | 上野芝スケートクラブ | 18 | 14 | 176.32 | |
15. | 磯 崎 大 介 | 同志社大学F | 19 | 15 | 175.02 | |
16. | 友 野 一 希 | 浪速高校スケート部 | 12 | 17 | 173.72 | |
17. | 服 部 瑛 貴 | 法政大学 | 13 | 16 | 173.26 | |
18. | 佐 藤 洸 彬 | 岩手大学 | 16 | 20 | 167.92 | |
19. | 吉 野 晃 平 | 関西大学 | 20 | 19 | 163.88 | |
20. | 山 田 耕 新 | SMBC | 23 | 18 | 161.09 | |
21. | 小 田 尚 輝 | 岡山理大附高校 | 15 | 22 | 158.95 | |
22. | 野 添 紘 介 | 明治大学 | 21 | 21 | 156.44 | |
23. | 木 村 真 人 | 八戸GOLD F・S・C | 22 | 23 | 150.55 | |
24. | 片 田 龍 太 | 名古屋工業大学 | 24 | 24 | 140.34 | |
Final Not Reached | ||||||
- | 梶 田 健 登 | 明治大学 | 25 | - | - | |
- | 笹 原 景一朗 | 同志社大学F | 26 | - | - | |
- | 佐 上 凌 | 明治大学 | 27 | - | - | |
- | 湯 浅 諒 一 | 関西大学 | 28 | - | - | |
- | 中 野 紘 輔 | 飯塚フィギュアクラブ | 29 | - | - | |
- | 渡 部 幸 裕 | 法政大学 | 30 | - | - |

- 羽生結弦 4回転ループへの挑戦に意欲/スポーツ/デイリースポーツ online
- フィギュア:羽生、世界選手権で人類初4回転ループ決める 「挑戦したい」 - 毎日新聞
- 羽生の挑戦!3つめの4回転「ループ」極める/フィギュア (1/3ページ) - スポーツ - SANSPO.COM(サンスポ)
アイスダンス
アイスダンスSD リザルト プロトコル
スポーツナビ|実況
順位 | 選手名 | 所属 | 得点 |
---|---|---|---|
1位 | 村元哉中、クリス・リード組 | 木下クラブ | 58.36 |
2位 | 平井絵己、マリオン デ・ラ・アソンション組 | 大阪スケート倶楽部 | 54.24 |
3位 | 森衣吹、鈴木健太郎組 | 名東FSC | 43.66 |
4位 | 矢島榛乃、水谷心 | 新横浜プリンスFSC | 29.79 |

アイスダンスFD リザルト プロトコル 最終結果
スポーツナビ|実況
順位 | 選手名 | 所属 | 得点 |
---|---|---|---|
1位 | ![]() | 木下クラブ | 147.08 |
2位 | ![]() | 大阪スケート倶楽部 | 141.63 |
3位 | ![]() | 名東FSC、パピオ | 110.56 |
4位 | 矢島榛乃、水谷心 | 新横浜プリンスFSC | 75.82 |
ペア
ペアSP リザルト プロトコル / ジュニア リザルト プロトコル
スポーツナビ|実況
順位 | 選手名 | 所属 | 得点 |
---|---|---|---|
1位 | 須藤 澄玲、フランシス・ブードロー・オデ組 | 神奈川FSC | 53.31 |
2位 | 小野眞琳、ウェスリー・キリング組 | ひょうご西宮FSC | 45.94 |
3位 | 須崎海羽、木原龍一組 | 木下クラブ | 43.64 |
順位 | 選手名 | 所属 | 得点 |
---|---|---|---|
1位 | 三浦璃来、市橋翔哉組 | 大阪スケート倶楽部、関大北陽ス | 37.61 |
2位 | 関口佳乃、関口隼佑組 | 白鵬女子高、武相高スケート部 |

ペアフリー リザルト プロトコル 最終結果 / ジュニア リザルト プロトコル
順位 | 選手名 | 所属 | 得点 |
---|---|---|---|
1位 | ![]() | 神奈川FSC | 149.55 |
2位 | ![]() | ひょうご西宮FSC | 133.22 |
3位 | ![]() | 木下クラブ | 126.12 |
順位 | 選手名 | 所属 | 得点 |
---|---|---|---|
1位 | ![]() | 大阪スケート倶楽部、関大北陽ス | 107.50 |
2位 | ![]() | 白鵬女子高、武相高スケート部 | 69.95 |
※ アイスダンスの村元&リード組は'16.1月上旬に行われたトルン杯にてミニマムポイントを獲得したので、世界選手権への日本代表としての出場が決まりました。
※ 1月15日浅田真央選手が四大陸辞退を発表、繰り上げで村上佳菜子選手出場決定を修正・付け加えました。
0 件のコメント :
コメントを投稿